エビふりゃぁ でらうみゃぁでかんわ
毎日寒い日がつづきますね(今日は比較的暖かかったですが…)
とりあえずインフルエンザを罹患することなく
耐えてる たんたん@年男。
みなさんはいかが?
日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村
今回は、1月26日 月曜日のお話。
この日の天気予報は
『曇りのち雨』
ここんとこ月曜日のたびにこれだ…orz=3
前日に、バイク仲間のすうちゃから
「明日はお暇?」
と、LINE。
用事が無いわけではなかったけど、
この日でなくても良い用事だったので
暇だよーっと返したら
「エビフライ食いに行きましょう!」
ってことだったので、当方ナビゲートで
『エビふりゃぁ でらうみゃぁでかんわ』ツアー決行。
すうちゃの
スバル ランカスター
にてピックアップしてもらい、1時間15分くらいで一気に
谷汲の道の駅まで。
裏道ばっか使うと早い早い♪

そういえば先週、スバルディーラーで新型アウトバックに試乗してきた。
内装や、シートの出来は比べるべくも無く最新型の方が上質ではあるが
サイズ感は、このランカスターやBPの時代のアウトバックが
田舎の細い裏道入り込むにもちょうど良いね。
レヴォーグが売れてるのも解る気がする。
トイレ行って、缶コーヒー飲んだらリスタート。
ここからは一気に目的地目指そう♪
あ、そうそう、道中のR303でいつもちょっと気になってるとこがあるんだ。
コレコレ。

なんだか恋愛成就系B級スポットな香りが
とーってもプンプンしてるんだよね(笑)
車だと駐車しておく場所が近くに無さそうなんで
今回は華麗にスルー
バイクで来たら、調査してみよう。
R303を坂内村方面へどんどん進むと
以前すうちゃが立ち寄ったことがあるという喫茶店がある。

"一日中モーニング"とはこれいかに(笑)
R303も県境を越えるあたりから、雪深くなってくる。

路面は湿ってはいるけれど、バイクで走れないほど
怪しい路面状況ではなかった。

場所によっては融雪剤が大量に撒いてあるから、
積極的にバイクで走りたい路面状況ではないね。
☆
ちょうど正午頃、目的地到着。
『北近江リゾート』
http://kitaoumi.com/

ラッスンゴーレライ♪

ラッスンゴーレライ♪

#余談だけどボクは『8.6秒バズーカ』より『クマムシ』の方が好き。
こちらのバイキングでエビフライ食べ放題♪
…あ~ったかいんダカラ♪…じゃなくて!
…バイキングなんだから
エビフライに限らず食べ放題なんだが…

見よ!
この気合の入った すうちゃの喰いっぷり!!!

一応制限時間は90分らしいんだけど
30分くらいで満腹中枢刺激されまくり。
けど店のおねえさん、こんな看板持ってどうぞ~♪って

ちゃんと杵つきなのな。

では戴きましょう!

うーん、ふわふわでウマウマ♪
そしてさらに
「デザートは別腹♪」
の高き志により(?)

盛り付け:すうちゃ
すうちゃいわく、
「この芸術的な盛り付けが解らないとはけしからん!」
とのこと。
パンケーキは注文すると、出来たてを
テーブルまで運んでもらえるよ。

生クリーム大好きなのだ♪

ってな感じで2時頃までゆっくりと昼食。
☆
このまま帰るのもなんだから、マキノでも行ってみるべー

この頃から雨が本降りに。

真冬のマキノ高原にははじめて来たけど
思ったより雪が無かったなぁ…


さ、帰りましょうかね。

次コッチに来るのは桜のシーズンかな?
その時にはバイクで。
よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ

にほんブログ村

2015-01-27 20:11
nice!(9)
コメント(6)
トラックバック(0)
タイトルは でら うみゃぁと書いてるけど、
ぶっちゃけそんなでらうまでもないです(笑)
揚げたてだからおいしいって感じかな?
by たんたん (2015-01-27 20:16)
>影風響さん
>ぽてちさん
>tochiさん
>makimakiさん
>xml_xslさん
>j-taroさん
nice!ありがとうございます!
by たんたん (2015-01-28 20:55)
>しばいさん
nice!ありがとうございます!
by たんたん (2015-01-30 23:15)
おーエビフライ大好きです!
しかしバイキングはかなり厳しーーい年頃に
なりました。(^▽^;)
すぐお腹に肉が付くし・・
たんたんさん 体質で太らなそうですね!?
マキノ・・・懐かし~ (*´∀`*)
by えっちゃん (2015-02-01 14:40)
>えっちゃん
なんだかここ毎週、食べ放題付いてる たんたんでございます。
牡蠣食べ放題に、イタ飯食べ放題、エビフライメインのバイキング…
今週も昨日、昔の仕事仲間との会食でしっかり食べて…
さすがに体重計に…のってみよう…
―ホントにのりました。
…なんとか変わりないようです…(ホッ)
by たんたん (2015-02-03 21:50)
>かおりんさん
>歳三くんさん
nice!ありがとうございます!
by たんたん (2015-02-03 21:59)