国宝の天守閣からの眺め [ツーリング(SEROW250)]




回の記事のつづき。


セローで木曽川の川原を走ってくる すうちゃとは


犬山にて、バイバイしてボクは小学生の時以来という


犬山城の天守閣に上がってみることにする。



麓にある針綱神社(地元の人は親しみを込めて"はりつなさん"と呼ぶ)から、


天守閣に上がることにしよう。




inuyama001.jpg






天気が良くて暖かい日だったので観光客多し。


(写真は なるべく人がいない瞬間に撮ってる)




inuyama002.jpg





天守閣は有料。


大人¥500なり。




inuyama003.jpg






こじんまりとしてるけど、子供の頃からずっと


自宅の窓から見える城として、慣れ親しんでる城だ。



inuyama005.jpg





この犬山城、2004年までは個人の所有物だったことで有名。


つまり10年ほど前まで、ちゃんと城主が存在した城なのだ。


(城の中に住んでたわけではないけど。)



久しぶりに天守閣の中を見学しよう。


履物はビニール袋を渡されるので


その中に入れて持ち歩かないといけない。



inuyama006.jpg





急な階段が多いのに、手持ちの荷物が増えるっていうのは


年配の方には、優しくないような気がする。



inuyama007.jpg





写真では解りにくいかもしれないが、かなり急勾配の階段。



inuyama008.jpg





階段…



inuyama009.jpg





階段につぐ階段…



inuyama010.jpg





そして最後にレッドカーペットが敷かれた階段を上がると


天守閣最上階だ。



inuyama011.jpg





最上階の周りは、回廊のようになっており


時計回りにぐるっと360度、景色を見てまわれるようになっている。


南向きの景色。



inuyama012.jpg





犬山の城下町を見下ろす。


遠くには小牧城(小牧山)、名古屋の高層ビル街も見えるが


この写真では微妙に右にフレームアウトしてる。



次は西向きの景色。



inuyama013.jpg





眼下には木曽川と、ライン大橋。


かすんでいるが、遠方には伊吹山も見える。



次に北から東にかけての景色。



inuyama014.jpg





木曽川とツインブリッジ。


山手に張り付くようにして、名古屋のベッドタウンとして発展した


各務原市の住宅地が広がる。




そしてこの日は御嶽山もよく見えた。



inuyama015.jpg


…ついでにコンデジの中に入ってるゴミも写りこんでる…(涙)


良い天気の日に、久しぶりに天守閣からの絶景も堪能し


帰宅の途に。



道中緩んでしまった左ミラー。



inuyama016.jpg




ダブルナットになってるだけなんやね。


inuyama017.jpg




帰宅したら早速締めなおし。



inuyama018.jpg





ブッシュガードをバーエンドで留めてるとこの


ヘキサゴンボルトも緩みやすい。



ちなみに今夜


2015年2月25日(水)放送分の


BS朝日 毎週水曜 23:29〜0:00 恋するドライブ


http://www.bs-asahi.co.jp/drive/index.html



にて、名古屋から犬山城までドライブするみたいだ。


犬山城についても、ふれられてるみたいだから


BSが見られる環境の方は是非ご覧あれ。


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




inuyama004.jpg

nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

今度こそ○○○神社に行こう!!! [ツーリング(SEROW250)]




回、集合場所に集まっただけで終わったツーレポ。


大変失礼いたしました。



集合場所のチ○コ神jy…じゃなくて田縣神社を出発したら、


まん前の通りをひたすら南下。


いつのまにやら小牧駅のところで


道なりの道路が地下をくぐるようになっていたのには驚いた。




県営名古屋空港の横を抜け、水分橋、三階橋で庄内川を渡る。




三階橋を渡ったら、すぐ右折。


そして次の信号を、またすぐ右折。


しばらく走ると左の路地へ進むように案内があるので


入っていくと目的の神社がある。






今年だから来たかった神社。



そして自分、今年が年男だから来たかった神社。



それがここ。



hitsuji001.jpg





『羊神社』



hitsuji005.jpg





女優の吉田羊さんとは関係ないと思う(笑)


http://ameblo.jp/hitsuji1118/





手水もヒツジ…



hitsuji002.jpg





狛犬ならぬ狛ヒツジ???



hitsuji003.jpg





いやむしろこれは、どっちかというと


天満宮にありがちな 牛っぽい。




…あ、羊神社でも


狛犬は狛犬だった。




hitsuji008.jpg





すうちゃもボクも、同い年で未年。


しっかりお参りしておこう。


んで、昼も過ぎて腹も減ったとこだし


帰り道方向で、どこかで昼飯食おうってことで立ち寄ったのが、


ラーメンツーリングでも、一度来たことがあるこちら。




『豚福』



hitsuji006.jpg





ちょうどランチタイムだったので


ランチ¥680なり。


ホイコーロー飯とラーメンとみかん。



hitsuji007.jpg



フリードリンク付き。




この後、木曽川の川原で遊んでくるという


すうちゃとは犬山にてお別れ。


ボクはこの後、訪れるのは小学生時代以来という場所へと行く…



つづく。

よろしければポチッとしてもらえると、うメェ~です( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




hitsuji004.jpg
nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

○○○神社に行こう!! [ツーリング(SEROW250)]



最近、更新頻度は週2以上なんだけど、


ツーリングネタは減少傾向…




tagata001.jpg







最近ツーリングといえば、セローばっかりで


R1200RTはどれだけ乗ってないんだろう…?って


今年に入ってからの、休日の行動を拾い出してみたら…



RTには今年に入ってから、1月5日に乗っただけ!!!


一応トリクル充電器は繋いであるけど…大丈夫なのか?



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





で、あるのにもかかわらず


今回もまたセローでのツーリングなのだ♪


なぜなら近距離だし、街中を走るから。



当初、月曜だし、今回もソロツーだなぁ…と思っていたら


前日に すうちゃより


「明日、どこか行くならオラも連れてけ!」(一部脚色)


と、LINE。



「近場だし、暖かい時間帯だけのショートツーリングだよ?」



と伝えたうえで、翌日の集合場所はここ。



tagata002.jpg





『田縣神社』



tagata004.jpg





はい、すうちゃもセロー。ボクもセロー。



tagata003.jpg





せっかくきたのだから、集合するだけでなく


お参りもして行こう。



tagata005.jpg





まずはガランゴロンと鈴を鳴らして…


…うおぉっ?



tagata006.jpg




このアヤシイ鈴…


実は何度も来たことあるけど、


こんな形だとは知らなかったよ…






そう、中部地区の人ならご存知だろう。


こちらの神社は、こちらを祀ってある神社なのだ。




どどーーーん!!!



tagata007.jpg





ご祈祷所にだって


どどどどどーーーん!!!



tagata008.jpg





もういたるところで


どどどどどどどどーーーん!!!




tagata009.jpg





あのぉ…


モザイク入れたほうがよかった?(笑)






tagata010.jpg




警察官になったら、猥褻物陳列罪で


しょっぴく側にまわるのね(笑)


けど御土産物は許してね♪



tagata011.jpg




毎年3月15日に行われる豊年祭。



tagata012.jpg





今年はちょうど日曜日だね。


過去に1度だけ来たことがあるけれど、


今年もすごい人なんだろうなぁ~


よろしければご来訪あれ。




つづく。


よく考えたらこのツーレポ、


集合しただけで、まだ出発すらしてないやん(笑)


よろしければポちーーーーーんとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




tagata013.jpg

nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ロデッカ [ドライブ(320i)]



くなったり、暖かくなったり…


雪かと思えば雨、雨かと思えば晴れ…


確実に春の足音は 聞こえてきてるのですが


休日にはなかなかバイクに乗れない日々が続いております。





なので今回も車でのお出かけネタで


ちょっと気になったお店をご紹介。




日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村






ボクの320iで、友人3人でお出かけしたある日。


たまたま車中での話題で出てきた店が


今回訪れた、愛知県一宮市にある


『LODEKKA』



lodekka001.jpg





営業時間 17:00~22:00

定休日 毎週火、水曜日




見てのとおり、


二階建てバス(ロンドンバス)を


店舗として改造してある。


lodekka002.jpg



…ってよりも、建物にめり込んでる二階建てバスが


店舗になってると言った方が正しいか???




lodekka003.jpg




バスの2階に上がろう。



lodekka004.jpg




シートはバスのシートそのままだ。


食器の収納が、工具箱のようになってたりするところも


こだわりを感じるポイント。



2階最前列に座って、駐車場を眺めながら食事することも出来る。




lodekka005.jpg





女将さんがめっちゃ気さくな方で楽しい♪


ボクがオーダーしたのは 塩ラーメン。



lodekka006.jpg




ロンドンバスの中で、塩ラーメン…


ミスマッチなようだが、これがホントにミスマッチ(笑)


味は普通に塩ラーメン。


大変おいしゅうございました♪


紅茶の香りがしたり、スコーンが浮いていたりとかは無い(笑)


次行った時、はカレーを食べてみよう。





lodekka007.jpg




"行商したり、唾はいたりするな"


って意味かな?





lodekka009.jpg




昼の営業がないのがちょっと残念。


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



lodekka008.jpg

タグ:LODEKKA BMW 320i
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

みかん!ミカン!!蜜柑!!! [ドライブ(320i)]





今回はバイク旅ではなく、寒がりなカミさんも連れてなので


車でおでかけなのでございます。


日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




まぁそれも、片道1時間半くらいの


かるーいドライブ。




で…


南濃町へ。



nanno001.jpg





こんなとこですわ。



nanno002.jpg





ちょうど今は、南濃みかんの出荷シーズン。


nanno003.jpg




以前から噂は聞いていたので。



nanno004.jpg




安ければ買っていってみようかと。



nanno005.jpg




生産者の名前が書いてあるプラケースに入って売ってる。



nanno006.jpg





カミさんが


「安っ!」


って言ってたんで、きっと安いんだろう。




試食が無いのが難点かな?



それでも買っていったのは、偶然かもだけど美味しかった♪


数を数えたら、35個入っていた。


¥350也


1個あたり¥10はやっぱ安いよね。





南濃みかんの販売所をでたとこで


ヤキイモ売っていた。



nanno007.jpg





ここでふと、


「明智駅でヤキイモ買えなかったよなぁ~?」


と、思い出し購入。


…ってかこれは、カミさんに買ってもらった(笑)



1個¥100。



アツアツホクホクのヤキイモ持って


すぐ近くの


『道の駅 月見の里 南濃』へ



nanno008.jpg





ここは足湯あるから入っていくか?



nanno009.jpg





…入浴中。



nanno010.jpg






カポーン♪




nanno011.jpg



オッサンの足ですまんね(笑)



足がホカホカになったとこで


さっき買ったホクホクのヤキイモ食べよう♪


(足湯に浸かりながらの飲食は禁止されてるので、上がってからですよ)



nanno012.jpg





うンめぇ~♪



nanno013.jpg





ちなみに道の駅でも、南濃みかんは売ってるよ。



ってことで、まさに


『安』 『近』 『短』


な、ショートドライブでございました。


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



nanno014.jpg
nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

明知鉄道をたどる旅 スピンオフ [ツーリング(SEROW250)]

回まで深夜のさだまさしのように、


ダラダラと明知鉄道をたどるツーレポを書き連ねてきたのだが


じつは終点の明智駅まで行って帰るつもりが


帰宅予定時間まで少し余裕があったため


ちょっと寄道(?)してから帰宅したので


そのネタをスピンオフとして書いておこうかと。







明智駅で時刻表を見たら、


上り方向にたどれば、飯羽間駅あたりで走行中車両に追いつきそうなことが判明。


ならば飯羽間駅まで戻って、いわゆる


『撮り鉄』


に、なってみようかと…(にわか撮り鉄だけど)



岩村あたりまでは、時間優先で国道を走り


15分弱くらいで飯羽間駅に到着。




列車の到着予定時刻までは、およそ3分。


バイクと列車を同じフレームに入れたくて


そそくさとバイクをセッティング。


こんな時、軽いバイクはいいね♪




お!来た!!



aketetsu-064.jpg


aketetsu-065.jpg


aketetsu-066.jpg


aketetsu-067.jpg




朝に見た車両と違い、今回は


ショッピングセンター バローのラッピング車両だった。



aketetsu-069.jpg




とりあえず、にわかではあるものの


"撮り鉄気分" も味わえたのは嬉しかった♪


帰宅して写真見てみると、全然ダメダメなんだが…orz



普段自分が狙ってる、バイクや車を入れた風景に


タイミングが重要な走行中の列車を入れる要素が入ると


こんなにも難しいのか…と思った。




真剣に撮り鉄してる方々は、


ボクみたいに行き当たりばったりじゃなくて、ちゃんとロケハンして


日光の入る角度の時間や、列車の通過時間、列車の種類などなどを


ちゃんと考えて撮ってるんだろうね。









さ、いっぱい遊んだし今度こそ帰り道へ…


と思ったものの、普通にいつもどおりの道では帰りたくない。


飯羽間駅からR257~R363~K33~K405~R363


本当は山岡カントリーロード(勝手に命名)を使おうかとも思ったのだけど


今回はうしろ髪引かれつつも、K33方向へ。


なぜなら今まで、通るたびに気になってたのに、


立ち寄ったことの無いココに来たかったから。



『世界一大きい 狛(こま)犬』


aketetsu-070.jpg





高さ3.3m、幅1.56m、奥行き2.4m、総重量は15トン。


世界一大きな狛犬としてギネスにも認定されているらしい。



aketetsu-071.jpg




んで実は、この狛犬のすぐ裏にこんなものも。



『世界一大きい 茶壷』


aketetsu-072.jpg





高さ5.4m・直径4.0m・重さ32トン。


世界一大きい茶壷としてギネスに認定されているらしい。



aketetsu-073.jpg




たしかに岐阜県のこの地域から、愛知県の瀬戸市にかけては


焼き物に良い土がでるのか、焼き物が名産ではあるが…


どうしても世界一の称号が欲しかったのか???



ちなみに世界一大きい皿も、同じ岐阜県瑞浪市にあるそうだ。



さて、今度こそ本当に自宅に向かわないと


夕方以降の予定に間に合わなくなるので、とっとと退散。


朝、自宅出発はこんなん。


aketetsu-075.jpg




帰宅時は、こんなん。



aketetsu-076.jpg




この日の走行距離は約200km。



厳冬期のプチツーとしては良い感じ。




aketetsu-077.jpg


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



押してくれてありがとう!

よかったら短いからこれも見ていって。


オマケ動画



nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

明知鉄道をたどる旅 完走 [ツーリング(SEROW250)]




回の記事のつづき


花白温泉駅で温泉が併設されてる駅にもかかわらず…


温泉セットもバイクに積んでるにもかかわらず…


あまりの寒さに、温泉入った後にバイク乗ったら


絶対に風邪ひくと思い、次の駅を目指すことに。




花白温泉駅のすぐ北を通るR363 R418共用区間は


岩村方面に来る時には、いつも使うルート。



ここで右折すると、いつもの帰路である


R418~K66の快走ルートに繋がる。



aketetsu-046.jpg





今回はここを直進してすぐ


信号の無いこの交差点を斜め左方向へ左折。



aketetsu-047.jpg




しばらく山岡の集落の中を走る。


R363と違い、比較的密集した集落の中を走る路地なので


お年寄りの方を驚かせないよう、トコトコ慎重に走ろう。



「まーもなくー やまおかー 山岡駅に到着しまーす。」



aketetsu-048.jpg





---

【山岡駅】

1面1線の単式ホームを持つ地上駅。無人駅。

かつては、1面2線の島式ホームであったが、

片方の線路は北側に一部だけ残され、

そこに留置されたアケチ1形が倉庫として使用されている。

それ以外は撤去され整備されている。

1988年から一時期駅舎が学習塾として使用されていた。

2014年7月26日 - 駅前のヘルシーハウス山岡が

山岡かんてんかんとしてリニュアルオープン。

同時に倉庫として使用されているアケチ1を再塗装。

#Wikipediaより引用

---


ウィキ先生ンとこの山岡駅の写真は、


リニューアル前の古い駅舎になってた。



aketetsu-049.jpg





ちょうどボクが到着した時に、自分の両親くらいの歳の老夫婦が


すこし困ったような顔をしながら問いかけてきた。



「テレビ見て、かんてんそばを食べたくて来たんだけど

 今日、ここ(かんてんかん)お休みですよね?」


――そうですね、ここ、月曜日休みですもんね(以前来たことがあり知ってる)


「このへんで、かんてんそば食べれるとこないですかね?」


――ごめんね、よくわからないんですわー ボク、ここらへんの人じゃないもんで。



ジモティの"なすびさん"ならば、どこを紹介しただろう???









さて、次の駅をめざそう。


普通に行くならば、R363に戻って南下するのが手っとり早そうなんだけど


今日はセロー


なんだし♪



っつーことで適当にそれっぽい方角へ線路に沿って走れーっ!







……



人ンち入ってきちゃったよ(汗)



aketetsu-050.jpg




おばあちゃんに


「ん?」


って顔でお見送りされてながら広いお庭でUターン。



田んぼ道を走ってたら、今度は重機にとうせんぼされ…



aketetsu-051.jpg




ここ、右に行けばR363に戻りそうなんだけど…



aketetsu-052.jpg




こうなったら意地でも(行けるトコまで)国道以外で進んでやる!






で、こんな林道抜けて


(舗装林道だからたいしたことは無いのだが、ところどころ湧水が凍結)



aketetsu-053.jpg




そこそこ楽しみながら♪


aketetsu-054.jpg




R363にぶち当たったら右折。


aketetsu-055.jpg




右手に目的の駅が見えてきた~


普通に国道走るのの、何倍時間かけて来たんだ?(笑)



aketetsu-056.jpg





R363を右折。


案内看板は無いけど、国道から駅が見えてるからOK。



aketetsu-057.jpg




「まーもなくー のしー 野志駅に到着しまーす。」



aketetsu-058.jpg




---

【野志駅】

1面1線の単式ホームのみを持つ地上駅。無人駅である。

勾配30‰の線路に面して設置されており、

鉄道駅の中では京阪京津線の大谷駅と並ぶ第2位の急勾配上の駅である。

構内に「線路勾配30」と示した標識がある。

#Wikipediaより引用

---



うーん…




"THE 何も無い駅"




特徴は勾配が全国2番目タイってことくらいなのか?


その勾配も、見た目では全くわかんない。


周りにも何も無い。



よし!


次イコ!つぎ!







R363に戻って一路明智方面へ。


aketetsu-059.jpg




明智の市街地に入ったらR363を右折。


aketetsu-060.jpg




「まーもなくー あけちー 明智駅 終点に到着しまーす。」



aketetsu-061.jpg




ダラダラと書き連ねてきた明知鉄道をたどる旅も


いよいよ終着駅。


aketetsu-062.jpg




---

【明智駅】

岐阜県恵那市明智町445-2にある明知鉄道明知線の駅。

明知線の始発・終着駅であり、駅近くには明知鉄道本社がある。

駅周辺は旧恵那郡明智町の中心市街地であり、

住民が大正時代の町並みを保存して観光資源として活用している

「日本大正村」の玄関口である。


駅舎に接して1面1線の単式ホームがある地上駅。

構内に車両基地があり、夜間滞泊もある。また、多くの側線を有する。

駅舎の隣には2012年、喫茶店や地元産品の販売コーナー、

トイレを備えた交流施設「明智駅前プラザ」が開設された。

#Wikipediaより引用

---


駅前でヤキイモ売ってるらしい。


その名も


『駅長さんの やきいも』


#駅入り口の右に写ってる竹箒を立てかけてある、黒い物体の中で作ってる。



aketetsu-063.jpg




ボクがバイクを降りて、ヘルメットを脱いでいたら


ヤキイモ目当てのオバサンが来たんだけど


ちょうど焼けてるのが品切れしたトコみたいで


駅長さんがイモの補充をしていた。


なーんだ、美味しそうだったら買ってみようと思ったのにな。


(このことが、翌日のアレに繋がる)




終点まで走りきって、バイクの走行距離は恵那からだと寄道含めて


35kmほどだろうか。


停まってばかりだから、あまり走り込んだ感の無いツーリングだったけど


こんなトコトコツーもたまにはいいかな?



今回の企画はここまでで終わり…なんだけど…


スピンオフが少しあるので次回はそれを。

よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村


IMG_8898.jpg
nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

名産と極楽と饂飩と餅と温泉 [ツーリング(SEROW250)]




て、ツーリングから1週間たつと言うのに


ツーレポはまだ先週の道半ば(笑)


最後まで書ききれるのか?



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




前回の記事のつづき



明知鉄道 飯羽間駅にて


ちょうどタイミングよく遭遇した


セントラルグループ(?)のラッピング列車を見送った後


このまま次の駅に向かっても良かったのだけど


実は飯羽間駅に向かってくる途中で気になったものがあり


その時はどうでもいいかと通過したけど


やっぱり戻ってみたくなったので、少しだけ戻る。


飯羽間駅から、1kmばかりR363方面へ戻ったとこにある


こんな風景…


aketetsu-027.jpg




地元の人なら解ると思うけど


知らない人だと、きっとなんだかわかんないよね?


近くで見るとこんな感じ。



aketetsu-028.jpg





わかった?


これ、寒天干しているんだよ。


昨日から干してあるのだろうか、寒天の上には霜が降りていた。




このあたり(と言っても有名なのは、山岡あたりだろうか?)


寒天が有名なのだが、実際に干してあるのを


マジマジと見たのは初めてかも。




と、ご当地名産品を少し紹介したら


次の駅に向かうよ。


R257へでて南下。


しばらく走って岐阜県東濃地区が本拠地のショッピングセンター 


バローを過ぎたらすぐ左折。


#写真はキャプチャー映像


aketetsu-029.jpg





「まーもなくー、ごくらくー 極楽駅に到着しまぁす(セローだけど)」


aketetsu-030.jpg





---

【極楽駅】


岐阜県恵那市岩村町にある明知鉄道明知線の駅である。

建設費は約2160万円で、地元岐阜県に本社があるスーパーマーケットの

バローから1,080万円(費用の半額に相当する)の寄付金が寄せられた。


単式1面1線の無人駅。

ホームは愛知万博開催時に愛知環状鉄道 万博八草駅(現・八草駅)の

ホーム拡張に使われたものを再利用している。


駅名は公募に寄せられたものから、駅所在地付近の字名および

駅近くにかつて存在した寺「極楽寺」に由来して決められた。


#Wikipediaより引用


---


aketetsu-031.jpg




なるほど!


だから駅のすぐ側に、バローがあるんだね。


けどホームが愛環の再利用品だとは。


愛知万博の時の資材って、案外いろんなトコで


再利用されてるもんだね。




さて、その極楽駅を出発。


再びR257を南進。この信号で左折。


#写真はキャプチャー映像

aketetsu-032.jpg





明知鉄道の踏切を渡ってしばらく進む。


「まーもなくー、いわむらー 岩村駅に到着しまぁす(セローだけど)」


#写真はキャプチャー映像

aketetsu-033.jpg





---


【岩村駅】


岐阜県恵那市岩村町にある明知鉄道明知線の駅である。

同町には恵那南高等学校岩村校舎があるため、朝夕は通学客で賑わう。

2004年3月29日まで、腕木式信号機が稼働していたが、

2006年4月11日に構内にて腕木式信号機を「産業遺産」として復活させ、

駅員の指導の下で見学者が実際に動かせるモニュメントとした。


上り線と下り線が斜交いに向き合う2面2線の相対式(千鳥式)ホームを持つ地上駅。

明知線内唯一の列車交換(行違い)可能駅となっている。

跨線橋などは無く、構内踏切で連絡している。

有人駅である。

駅舎内には「御用承り処」と称する観光案内所がある。


#Wikipediaより引用


---


そう、ウィキ先生も仰っているが


この駅は、明知鉄道としては珍しい有人駅。



aketetsu-034.jpg




岩村城(城址)の城下町にあることもあり


観光客もあり、比較的賑わっている。


せっかく岩村まできたので、お昼ごはんには少し早いけれど


いつものお気に入りの店に行くことに。


いい感じの雰囲気を残してる街並みを抜けて…


#写真はキャプチャー映像


aketetsu-035.jpg





到着!


#写真はキャプチャー映像

aketetsu-036.jpg





かんから屋


aketetsu-037.jpg




さすがに月曜日の、それも昼時前は空いてるね。


aketetsu-038.jpg




今回は、昼食として

『餅玉うどん』¥550



aketetsu-039.jpg





と、『かんから餅』¥400


aketetsu-040.jpg





を頂いた。


以前にも書いたが、このかんから餅は


基本の組み合わせが こし餡2個、ゴマ2個、きな粉1個


の、計5個なのだが 合計5個になればお好みで


組み合わせオーダーできる。




ボクはこし餡はあまり好きではないので


いつもゴマ2個ときな粉3個にしてもらってる。



そしてきな粉を1個そのまま食べたら、


残りの4個はゴマときな粉を混ぜちゃう。


おためしあれ♪











さて、お腹一杯(っていうか、お腹が苦しいくらいだが…)になったトコで


次の駅をめざして走るぞ~っ!


岩村の古い町並みから、R257(R418共用区間)に戻る。


そしてR363へと左折。


#写真はキャプチャー映像

aketetsu-041.jpg






3kmほど西進すると、花白温泉って書いた看板があるので左折。


#写真はキャプチャー映像

aketetsu-042.jpg





「まーもなくー、はなしろおんせーん 花白温泉駅に到着しまぁす(セローだけど)」



#写真はキャプチャー映像

aketetsu-043.jpg




---


【花白温泉駅】


岐阜県恵那市山岡町馬場山田にある明知鉄道明知線の駅である。

駅前に「花白の湯」という温泉入浴施設がある。人家は多めだが商店はない。


#Wikipediaより引用

---



ウィキ先生の仰るとおり、駅のホームから出たところが


いきなり花白温泉という、温泉施設になっている。



aketetsu-044.jpg



陽気がよければ温泉に入って行きたいところだが、


この日は予想最高気温が5℃以下と激サム。


バイクでは、湯冷め必至なのでやめておく。



明知鉄道沿線の旅もあと少し。


つづきはまた次回。


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




aketetsu-045.jpg

nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

春待ちトレイン [ツーリング(SEROW250)]

回の記事のつづき。



ローカル線を辿るツーリングをしてるわけだが


前回は前説が長すぎて、結局二駅目で終わっちゃったんだよね(笑)


さて、今回はその二駅目の東野駅を出発するところから始めよう。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



駅からK407へ戻って南下する。


道中あるところで、通過したのに


「ん???」


と思いUターン。


それがこれ


#キャプチャー画像



aketetsu-006.jpg



『夜泣き桜』 って書いてあるよね。


気になったんで、帰宅後調べてみたんだけどイマイチ解らず。


このあたりの桜のシーズンっていつ頃だろう?


タイミング見計らって来てみたら、その意味が解るのかな?


ツーリングすることで、のちの宿題を作ってしまう…


これも「バイクツーリングあるある」だな。





さらに快走路のK407を南進して、右にほぼ90度曲がるコーナーを直進。

#キャプチャー画像


aketetsu-007.jpg




「次の停車は いいぬまー 飯沼駅に停車いたしまぁす(セローだけど)」


東野駅から、およそ5kmで次の飯沼駅に到着。


aketetsu-008.jpg



---

『飯沼駅』

1面1線の単式ホームのみを持つ地上駅で、無人駅である。

普通鉄道としては日本で最も勾配が急な場所にある駅であり、

本来は駅設置が認められていない1000分の33(33パーミル)の

急勾配中に設けられている。

開業にあたっては、監督官庁である運輸省(当時)の担当者立ち会いのもと、

停車・発進の安全性確認テストを繰り返し、特認により設置が認められた。

ホーム待合室外壁の下部には、当駅が33パーミルの勾配上にあることを示す

小看板が取り付けられている。

人家は少なく、商店もない。飯沼地区中心地まで数百メートル離れている。

#Wikipediaより引用


---


と、ウィキ先生がおっしゃっている通り


日本で1番の急勾配な場所にある駅らしい。


逆に言うと、特徴はそれしかないし


まわりにもとりたててコレといったものがない。


そして詳しくはこの先で書く予定だけど


実は日本で2番目も、この明知線にある駅なんだそうな。



ってことでしゅっぱぁーつ!


「次の停車は あぎー 阿木駅に停車いたしまぁす(セローだけど)」


再びK407をしばらく走り、


なんとなーくこのあたりかな?と、目星つけて右折した道が


またとても長閑なんだな。


セローで走る道としては、結構好き。


#キャプチャー画像


aketetsu-009.jpg




陽射しが当たってると、アクションカムの防水ケース内側が


曇ってきちゃって、ソフトフォーカスになってるね。



良い雰囲気の道なんだが、日陰は濡れてるんだか


凍ってるんだかわからない状態。


気温は0℃~3℃。危ないね。



aketetsu-010.jpg






飯沼駅からは、およそ4kmで阿木駅到着。


aketetsu-011.jpg




---

『阿木駅』

1面1線の単式ホームを持つ地上駅。無人駅である。

もう1面ホームがあるが、国鉄明知線転換以降使用されていない。

駅舎を利用して歯科医院がある。

明智側に側線があり、アケチ1形が留置され、倉庫に使用されている。

中津川市阿木地区の中心地。この駅から阿木地区市街地が始まる。

近くを阿木川が流れている。

#Wikipediaより引用

---


この写真のセローの先に見えるのが


ウィキ先生の説明してる『アケチ1形』なのだろうか?



aketetsu-012.jpg





くわしくはよく解らない。


ちなみにこちら、本日のたんたん。

#キャプチャー画像



aketetsu-013.jpg



クシタニのゴアテックスジャケットとパンツ。


ジャケットにはダウンインナー装着。


(ジャケットのダウンインナーはジャケットに固定せず)


ヘルメットはArai MZ。


(デジイチ持参のため、ジェットヘルメットじゃないと

 ヘルメットかぶったまま、ファインダーが覗けないので)



グローブはペアスロープのPG-30ウインター。


この厳冬期装備で、とりあえず0℃前後の寒さでも


凍えてたまらん!ってことにはならずに走れる。


ただし今回、爪先だけはよく冷えたなぁ…



aketetsu-015.jpg




aketetsu-016.jpg





さて、話を戻そう。


この阿木駅、無人駅としては立派(?)だなぁと思ったら


なんと駅の建物に歯科医院が併設されている。



aketetsu-017.jpg





でっかい駅ビルに入ってるならいざ知らず


この無人駅に入ってるあたりが、全国的にみても


珍しいのではないだろうか?




「次の停車は いいばまー 飯羽間駅に停車いたしまぁす(セローだけど)」




阿木駅を出発したら、R363にでてしばらく岩村方面へ。


基本的に快走路なんだけど…

#キャプチャー画像

aketetsu-018.jpg




日陰は結構テカテカツルツル要注意。

#キャプチャー画像

aketetsu-019.jpg




たしか"Cafe500"ってこの辺だったよな…と思いながら走る。





ここらで右折。


#キャプチャー画像

aketetsu-020.jpg




阿木駅からは、およそ3.6kmくらいで飯羽間駅に到着。



aketetsu-021.jpg




駅のまん前の田んぼは、陽が当たってるのにこの有様。



aketetsu-022.jpg



いかに冷え込んでるか解っていただけるかと。


駅の時刻表を見てみたら、間もなく下り列車が来るらしいぞ?


あ、きたきた!


aketetsu-023.jpg




aketetsu-024.jpg





合格祈願仕様列車…なのか?


aketetsu-025.jpg




詳細はわかりませぬー



ってわけで長くなるので今回はここまで。


次回は明知鉄道から、脱線極楽行きです(石丸謙二郎さん調で)。


ちゃらっちゃっちゃっちゃちゃーららちゃーらー♪


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村


aketetsu-026.jpg


受験生は、あとちょっとガンバ!
nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ローカル線、たどってみようか [ツーリング(SEROW250)]





阜県の平野部に住んでいると


夏場は楽しい山間部へのアクセスもほどほどに良い代わり


冬場にバイクでも積雪や凍結の心配なく走れる山間部は少ない。


日帰りで行ける所はかなり行きつくした感があるのだが


そんなときこそ、バイクとまるで関係ないテーマで走って見るのも一興かと。





日本ブログ村に参加していまっす!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村






で、前夜に思いついたのが



"ローカル鉄道を辿ってみる"



だった。


その矛先として思いついたのが


『明知鉄道』

http://www.aketetsu.co.jp/


---

明知鉄道株式会社(あけちてつどう、Akechi railroad company )は、

岐阜県恵那市に本社を置く鉄道会社である。

沿線自治体などが出資し、旧日本国有鉄道特定地方交通線を引き継いだ

鉄道路線である明知線を運営している第三セクター方式の鉄道会社である。

地元では明鉄(あけてつ)と略されている。

---

#Wikipediaより引用




今回、記事を書くにあたり調べなおしてみて気が付いたのだが


"明智"鉄道ではなくて"明知"鉄道なんだね。


いやー知らんかった(汗)


それくらい、ボクは鉄道に関しては無知なんですよ。


だって恵那~明智町に向かって走る路線だから


てっきり鉄道名も『明智』かと。


それについては、ウィキ先生によると…


---

恵那 - 明智(25.1km・第1種鉄道事業)

終点の明知駅は明知鉄道として開業時に町名に合わせて明智駅と改称。

このため会社名・線名と終着駅名が異なった表記となっている。

---

#Wikipediaより引用



なのだそうな。









さて、文字ばっかりで読んでる方もそろそろ


「退屈な記事だなぁ~」


と、感じてきた頃かと。





2月2日 月曜日


目覚ましは7:00ちょうどに設定。


さ…寒いっ!!!


この寒い中、ツーリングに行く自分ってなんなんだ?


バツゲーム?


だったら止めときゃいいやん。


…そんなキモチは、はみ出さないようにパンツの中に押し込んで(笑)


8:00出発!


いつもの裏道使いまくりで、およそ1時間半。


明知鉄道始点駅 到着。


『恵那駅』


aketetsu-001.jpg




この恵那駅は、そもそもJR中央線の恵那駅。


aketetsu-002.jpg




明知鉄道は、どうやらこの駅に乗り入れる形で


始発(起点)となっているようだ。


想像していたよりは 大きな駅ではないが


それでもバイクを放置して、ウロウロしてられる雰囲気でもないので


写真を撮ったら


「しゅっぱーつ!しんこーう!!」



「本日はご乗車、ありがとうございます(セローだけど)」



「次の停車は ひがしのー 東野駅に停車いたしまぁす(セローだけど)」




で、K407に入ってしばらく走り恵那駅より


2.5kmばかり走ったところで東野駅に到着。


『東野駅』


aketetsu-003.jpg




到着した時、なんの予備知識もなしに来たものだから


田舎の無人駅にしては、妙に立派な駅舎だなぁ…



…と思ったらどうやらこの鉄筋コンクリートの建物は


老人介護施設らしい。

#ホームの写真の左端に少しだけ写ってる建物。


aketetsu-004.jpg





そしてその老人介護施設の1階が、駅の待合室になっているという


全国初の珍しい駅舎だそうだ。




さて、まだまだこのローカル線を辿るツーリングは始まったばかり。


時々脱線しながら(笑)つづくんだけど、


長くなるので今回はこのあたりで。


ちゃらっちゃっちゃっちゃちゃーららちゃーらー♪(世界の車窓からのテーマ)



よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




aketetsu-005.jpg
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。