ロケンローでシナモンな銘水 [ツーリング(SEROW250)]



クが、ツーリングプランの師匠と


崇めてやまないジイニストさんのツーリングの朝は早い。


今回はそんなジイニストさん企画のツーリング。


だからルート設定などは、全てジイニストさんに丸投げだ。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




この日も出発時に、セロー250の暖気をしながら


撮影した写真によると、時刻は5:28。



itosiro-001.jpg





このあと5時半丁度位に自宅出発。


外はまだ暗い。



それでも7時集合予定場所の、岐阜県恵那市某所に到着する頃には


陽も昇ってすっかり明るくなっていた。


集合して、久しぶりの再会(6月の青いケシの花以来?)に


しばし談笑。そして出発。



ボクの知らないルートをごにょごよっ!と走り


見覚えのある、姫栗集落に出たと思ったら


山道をぐんぐん上がる。


とはいえ比較的路面の安定した舗装路なので、


大型バイクでも安心して走れる。


もちろんベジタリアンなCB400SSも、ロックなセローも余裕♪



itosiro-002.jpg





到着したのはここ。


――公園の遊具じゃないぞ(笑)



itosiro-003.jpg





絶景と今回の案内人、ジイニストさん(…の、ほぼシルエット)。



itosiro-004.jpg





眼下には恵那と中津川の街並み。


itosiro-005.jpg




ロックなセローに乗るたんたん、


かくなる上はロック(岩)にノッてエアギター♪



itosiro-006.jpg

撮影:ジイニストさん


この写真、ぶっちゃけエアギターしてるわけじゃないんだけど


ジイニストさんが撮影したタイミングが絶妙で


シルエットがそれっぽくなってるね。


お気に入りの写真。ジイニストさんありがとう。







さて、お次の目的地に向かうよ。



itosiro-007.jpg




新しい道になった中野方峠を越える。



itosiro-008.jpg





山道を走ってると、よく墓地の前を通過することがあるけれど


ついついこういうときは、心の中で


「ごめんなさい、お騒がせしてます…」


って呟いてしまう。


過去には雪の積もってる中を越えたこともある中野方峠だけど


ホントにキレイな道になってしまった。


itosiro-009.jpg



上の写真の左のわき道が旧道だと思われる。


白川町の市街地に入る前で、K68からK62にショートカット。


K62から見える、この後走る広域農道(白矢印)が、山の中腹に見え隠れしてる。


itosiro-010.jpg





その広域農道へは、ココから入るよ。


itosiro-011.jpg





K62から見えたのはこのあたりかな?


itosiro-012.jpg




なかなかに眺望のいいスカイライン。


けど、もうちょっとで飛騨川沿いに出れる…ってとこで…



itosiro-013.jpg





通行止め… あらら…



itosiro-014.jpg





でも、笑ってるでしょ?


ジイニストさんとのツーリングでは、これも楽しみの一つ。



itosiro-015.jpg




道路がどんどん成長(延伸)してる過程も楽しんでしまうのだ。


来た道を引き返して、この立体交差を過ぎたらすぐに右へ。



itosiro-016.jpg




ゴニョゴニョ走って、今度こそ飛騨川沿いの道へ。



itosiro-017.jpg




JR高山線とも併走してるよ。


itosiro-018.jpg




丁度通る列車は無かったなぁ…高山線は本数少ないからなぁ~


itosiro-019.jpg





金山の町に出て…


itosiro-020.jpg



ダムの堰堤を渡ったら



itosiro-021.jpg




R41だ。こんなルート、初めて通ったゾ。



itosiro-022.jpg




そしてすぐに脇道へ。


本当に国道はほとんど走らないジイニストさん。


カッコよすぎだゼ♪



itosiro-023.jpg




写真上を走ってる水色の橋がR41。


itosiro-024.jpg




で、自分では想像したこともないルートで


金山の道の駅に到着。


itosiro-025.jpg




金太郎飴にならないツーリングとは、まさにこのことだと実感。


休憩後リスタート。


給油して、セローに乗ってみたいという


ジイニストさんのリクエストにお答えして


互いのバイクを交換して走ってみる。



ボクがジイニストさんのCB400SSについて感じたのは


・車体が低く、コンパクト

・車格の割りに、どっしりとした乗り味と直進安定性

・過去にボクが乗っていたSR400と比較して振動が少ない

・セルスターターがあるのは、この時代SRに対して圧倒的アドバンテージ


こんなとこだろうか。


再びバイクを交換後、


途中、おいしいルートに限ってダンプに修行走りを強いられつつも


郡上市街へ。


itosiro-026.jpg




…そういえば、郡上市街っていつも通過するだけで


市街地の中まで入ったことなかったなぁ…


itosiro-027.jpg




そして桜間見屋本店到着。


itosiro-028.jpg




黒肉桂飴は知っていたけど、ここが本店だったんだ!


ついでと言ってはなんだけど、すぐ近くに有名な湧水があるから寄ってみよう。


itosiro-029.jpg





『宗祇水』


itosiro-030.jpg




少し口に含んでみたけど、たしかに湧き水らしい


やわらかい水という感じがした。


(と、偉そうに語るが、実は口の中に試食の黒肉桂飴が入っていてよくわかってない)



この日のツーレポはこれだけ書いてもまだやっと昼になるかどうかだ。


金太郎飴にならない旅は、黒肉桂飴のごとくスパイシー。


長くなるので、この先は次回。

よろしければポチッとしてもらえると、はげみになります( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




itosiro-031.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。