RSの泥ハネは わややでかんわ [BMW R1200RS]




「わややでかんわ」


…ってのは、名古屋弁で標準語に直すとたぶん


「大変なので困ります」


ってな意味になるのかな?





日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村






R1200RSの後輪の泥ハネは、酷いってことは、


納車当日に、トンネルの中の一部濡れた路面を走ってきただけで判明。


これがR1200RTだったら汚れててもパニアケースで見えないだけ…


ってことでもあるのだけど。




泥ハネの酷さは、直前まで所有していた


ヤマハ MT-07といい勝負かな。


いや、07のほうがちょっと酷いかもね。


アレはタンデムシートに乗せた、シートバッグまで泥かぶっていたから。



R1200RSはどのくらい汚れるのかというと



mad01.jpg


加工前の写真はBMW motorradのページより拝借。


上の写真の茶色く色を付けた辺りが、


「アンタ、どこ走ってきたん?」


と、言いたくなるくらい汚れる。


別に土砂降りの中を走ったわけでもなく、


濡れた路面を走っただけで…である。



特に、汚れても掃除もしにくい、スイングアームピボット周辺や


リアサスペンション周辺の汚れ方が激しすぎる。


#電子制御のダイナミックESAユニットがドロドロになるのは、精神衛生上よろしくない


コレは早急になんとかしたい。



そこで、まず一番に行ったモディファイがコレ。


Puig(プーチ)リヤインナーフェンダー


クリスマスセール期間中でも、およそ諭吉さん3人突撃…たっかっ!!!



mad02.jpg





取り付けは自分でも簡単に出来るけど、


取り付けボルトの場所が場所なんで、


トルク管理はトルクレンチでキッチリと。


心配だった走行時のビビリ等も無く、明らかに泥ハネ汚れも減って


価格は高かったけど、満足度高し!




あ、そうそう!


センタースタンドで後輪を浮かせたら


後輪の下に板切れでもなんでも良いから差し込んで


後輪が落ちないようにしておかないと、たぶんボルト抜いた瞬間に


後輪がファイナルギヤケースごと落ちると思うよ。


自分で取り付ける場合は、注意してね。




これは同じように、泥まみれになることでお困りの


R1200R(LC)にお乗りの方にもオススメなモディファイだと思う。


よろしければぜひ。


下のバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。