アールズギアさんで ケズリモノを買ったお話 [BMW R1200RS]


前記事にしたツーレポとは前後しちゃうんだけど


今回は、昨年12月に三重県にファクトリーを構えておられる



アールズギア

http://www.rsgear.co.jp/



さんを訪問した時のお話。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村






過去には、ZZR-1400に乗っていた時にはマフラーを。


R1200RTに乗っていた時にはシート加工(アンコ盛り)を


アールズギアさんでお願いしている。



どちらもとても丁寧な仕事がしてあることがわかる製品で


職人と呼ばれる仕事をしている自分としても


ホレボレしてしまう品質だった。



ZZRのマフラーがユーザー車検受検時に小牧の車検ラインで


検査官に難癖つけられた時の、樋渡社長の応対もすばらしく


個人的にアールズギアさんには好印象しかない。




rizer00.jpg



この写真は、2011年にR1200RTのシート作成について、


打ち合わせした時の樋渡社長とわがRTの写真。


この頃はまだ、アールズギアさんのファクトリーは


今ある場所とは違って加佐登にあったんだよね。




今回はR1200RSのハンドルブラケットについて


相談と、現物を見てみてよさげなら購入していこうかと。


一応電話でアポを取ってから訪問。


加佐登にあった頃とは比べ物にならないくらい(?)


すごく立派なファクトリーになっていた!!!



事務所の前にバイクを停めたら、ちょうど女性の社員の方が外に出てみえて


先ほど電話したものだと伝えると


「ケズリモノのお問い合わせのかたです〜!」


と、取り次いでもらえた。




…そうか、削りだしパーツは、社内的には


「ケズリモノ」


って呼んでるんだ…と、妙なところに納得していたり。



rizer01.jpg





今回は樋渡社長は不在だったが、案内された事務所では


ミーティングスペースのようなところで、男性社員の方が


とても丁寧に製品紹介してくれた。



今回導入を決めた、その"ケズリモノ"とは



『R1200RS用 ハンドルブラケット』


http://www.rsgear.co.jp/bmw/bb21-hb00/




購入したら、10分ほどで取り付けもしていただけた。


どのくらいポジションが変化するかというと



標準状態



rizer02.jpg




写真はBMWモトラッドオフィシャルページより拝借加工。


その写真と近い角度で撮った、装着後の写真。




rizer03.jpg




感覚としては、乗車姿勢からノーマルのハンドル位置に向かって


両手でグーパンチ食らわせたくらいの位置になるかな?


変化量は僅かなようだけど、上体の起き具合は随分変わることを実感。


とはいえRTのような殿様座りまでは、上体が起きないんだけどね。





こうなるとハンドルまでの前後の距離感は良くなったのだけど


相対的にシート高が低すぎるかな…?


とりあえずはこの状態で走りこんでみるとしよう。



rizer04.jpg





ボクは"手足短い族"なんだけど、それでも


スーパーローシートがセットされてる(らしい)日本仕様は


さすがにシート高が低過ぎな感じがするので


いずれシートをハイトの高いものに交換するのもアリだな。



よろしければ下のバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





rizer05.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。