カントリージーンズを染めなおすといふこと [雑記]



ういえば…ボクはクシタニのレザージーンズのことを


『カントリージーンズ』


と、呼んでしまうけれど


正確には


『エクスプローラージーンズ』


と、呼ぶようだ。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





なぜボクはこれを、カントリージーンズと呼ぶようになったのだろう?



http://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/products/ex1216m.html



2008年から使い始めたメッシュタイプのエクスプローラージーンズ。


さすがに雨風に晒され、ブラックだったものがかなり白っぽくなり


革の質感も、カサカサパリパリしてきた。


ベルトループも、1箇所解れてきてしまっていた。


そこで使わない冬季の間に、クシタニにメンテナンスに出すことにしたのだ。



http://www.kushitani.co.jp/as/



メンテナンスに預けて、およそ1ヶ月。


購入時の新品のように(?)蘇って帰ってきた♪



IMG_1269.jpg




あせた色が戻っただけでなく、パリパリしてた革の風合いも


しっとりしてる事には驚いた。


いやぁ~ありがたやありがたや。


不思議だったのは、EXPLORERのタブや、ステッチの糸は染まってないのに


ヌメ革だった革パッチは真っ黒に(笑)


IMG_1270.jpg




ほつれていたベルトループも綺麗に直っていた。


購入時には、ちょっと高価だなぁと思うエクスプローラージーンズだけど


9シーズン使っても、染め直してまだまだ使えるのだから


けして高価な買い物でもないのかな…?って思った次第。



メッシュじゃない革パンツは、HYOD製のを使ってるんだけど


これももうかなり白っぽく褪色しちゃったから染め直しに出そうかなぁ…


ただ、履き心地はクシタニのエクスプローラーのほうが好み。


履き比べないとわからないくらいの差だけど。


革の柔らかさと、股上の深さがクシタニのほうがボクには合ってる。


よろしければ下のバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





あ、そうそう、ついでにB+comのフェイスパネルもお色直し♪


IMG_1273.jpg

最近のガエルネさん [雑記]



う、4ヶ月ほど前になるのだが


ライディングシューズを新調してたのを思い出したので


ネタにしておこう。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




もともとガエルネのタフギアを愛用していた。


さすがに10年近く使用し、だいぶくたびれてきてることは否めないし


防水(もともとタフギアは完全防水ではない)性能も目に見えて落ちてきた…







そこでこんなん購入した。



IMG_0539.jpg




見た目とてもカジュアルで、ライディングシューズっぽくないのが気に入った。


普段履きでも(しないけど)、充分いける感じ?


シューレースは2色入っていて、もう1つは通常の白。



IMG_0538.jpg




シューレースはいちいち緩めなくても


サイドが止水ファスナーで大きく開くので


脱ぎ履きに不便は無いよ。



そして安心のゴアテックス。


IMG_0537.jpg





(雨量が)多い日も安心のマチ付き。



IMG_0536.jpg




くるぶしの部分には、ハードプロテクター内蔵。




近場のちょこちょこ乗りとか、バックルの付いた


ブーツそうろうでは、ちょっとなぁ…という場所にも違和感なし。



たとえばスクーターとかで移動される方で、



万が一のことは考えるけどブーツまでは…なんて方でも、


こういったのなら気軽に履けてよろしいのではないでしょうか?



実際しばらく使ってみての感想。


シフトペダルに当たる、左つま先の上面はもう少し厚手なほうが良いと思う。


それ以外は、バックスキン調の表面も意外と摩擦に強くて


風合いの変化は今のところほとんど無い。



よろしければ下のバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




IMG_0535.jpg

京都機械工具株式会社 [雑記]




なさんは、大切なバイクや車いじるのにどんな


『工具』


使ってます?




日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村






ボクは元々(約20年前)はホームセンターで売ってた


ノーブランドの工具セットを使っていたのですが


数回ボルトをナメる失敗を繰り返したことから


良く使う工具(スパナ、メガネ、ラチェットなど)を


使うサイズだけを、その都度コツコツと


KTCのもので、買い揃えるようになったのですよね。


http://ktc.jp/


#当方KTCの工具のファンですが、関係者ではありません。



nepros01.jpg






他にももっと有名で高級なSnapホニャララとかあるんでしょうけど


工具って使ってナンボなんで、ガレージで放り投げても惜しくない


価格レベルのもので、それでいて精度が高いものが良いなぁ…と。


しかもKTCの良いのは、ほとんどのホームセンターで入手できること。



nepros02.jpg





高級工具にこだわられる方を、否定したりはしませんよ。


自分も職人と呼ばれる仕事していますので、良い仕事をするには


良い"道具"と良い仕事をしたいという"気持ち"が必要不可欠ですから。






今回、写真をアップしたのはそのKTCの中の高級シリーズ(?)


nepros


の20周年キャンペーンで、先着1万名様プレゼントにより送られてきた


9.5sqラチェット用の10mmソケット。



すでに持っていた通常のKTCの9.5sqラチェット用の10mmソケット(右)


と比べると、neprosのもの(左)は写真で見る以上に鍍金の輝きが違う。



nepros03.jpg





KTCのWebサイトで価格を調べてみたら、


KTC       B3-10  670円

KTC(nepros)  NB3-10  1220円


およそ倍の開きがある。


キャンペーンで無料だったのでありがたく戴いたが


価格差を考えると、自腹購入なら通常モデルでいいなぁ…



このキャンペーンで配られたいわば "撒き餌" に


釣られたりしないんだからねっ(汗)



…でもneprosの細かいピッチのラチェットハンドルは良さそうなんだよなぁ…



よろしければ下のバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



nepros04.jpg

それでも春はやってくる [雑記]



月のはじめ、突然の激しいめまいに襲われて


ブログの更新どころか、バイクにまったく乗れないままの


バイクネタブロガーってのもどうなんだ???



…って疑問が湧いてきそうなくらいの更新頻度。




IMG_0571.jpg




それでもおかげさまで、3月の声を聞くあたりから


めまい症状は急激に改善の方向へ。


コレを書いている今日現在、すっかりめまいは起こさなくなった。


仕事もまったく普段どおり、あぶなげなくこなしている毎日だ。


ありがたい。



IMG_0583.jpg





実は一週間前に、数分で行ける場所まで


セローに乗ってみた。


まったく普通に乗れる自分に安堵する。




あと気がかりなのは長距離、長時間乗った場合は大丈夫かということと


もう一台のバイク、重量級のR1200RTを


ちゃんと乗れるのだろうか…?ということ。




IMG_0584.jpg





そのRTを今日、仕事が終わってから


久しぶりにカバーをめくり、全体にざっと拭きあげた。


あらためて


「いいバイクだねぇ…」




季節は確実に冬から春へと歩みを速めている。


恐れているだけでは何も変わらない。


近いうちに近所を走り回って、手ごたえを確かめてみるとするか。




IMG_0607.jpg




よろしければ下のバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村







大型バイクを降りる日 [雑記]

おひさしぶりでございます。


記事のUPをサボっていた…と言うよりは


文章にまとめる気力がなかったと言うべきか…


今回は少しずつそのあたりの事情を


まとめていこうと思う。



IMG_0553e.jpg


迫間不動にて  EOS 7D 24-70mm F4L



そもそもそれは2月3日、ボクの誕生日に突然やってきた。


いつもの朝のように、仕事を始めてしばらくののち


急激なめまいを発症。


壁づたいにしか歩けないような状態になってダウン。


熱も変な頭痛も無いが、左耳だけ少し聞こえにくい感じに。



内科医にかかって、頭部CT、頚椎レントゲン撮影。


脳は異常なし。頚椎は年齢相応に若干の変形はあるが


めまいを発症するほどのレベルではないと言う。




そこで『メニエール症候群』の可能性が高いと診断される。


メニエールなのであれば、耳鼻科で診てもらったほうが良いだろうと


その翌々日、近所の耳鼻科へ。



メニエールかどうかの検査をしてもらったところ


結果は


『良性発作性頭位めまい症』


内耳の前庭にある耳石が剥がれて三半規管へ入り込むことにより


三半規管のリンパの流れに異常を来たし、回転性めまいを起こすのだそうだ。




たしかにジッとしていれば、おさまっていくのだが


動いていると酷い車酔いがひたすら続く感じになり


吐き気がして食欲も無くなる。


事実、発症して2日間は食べ物はおろか飲み物も


気持ちが悪くて受け付けなかった。



娘が買ってきてくれた恵方巻も、3日遅れくらいで


丸一日かけて少しずつ食べた。




IMG_0555e.jpg


迫間不動にて  EOS 7D 24-70mm F4L




正直、ジッと横になっていても


こんな時に考えるのはネガティブなことばかりで


仕事にはまともに戻れるようになるのだろうか…?


(発症翌日から調子の良い時間だけ、少しずつ仕事はしていた)


車は運転できるようになるのか…?


(発症一週間後には通常通り運転。)


バイクはもう乗れないのかな…?


(発症以来、まったく乗っていない。)




とにかくこの病は、めまいに慣れていくしかないようで


通常通りに仕事ができるようになった今でも


稀に頭位変化によっては、池に浮かべた


ボートの上に立った感じになりフラッとすることがある。



少しでもめまいの不安があるうちは


バイクは自粛の方向で居ようと思っている。


あまり続くようなら、もう大型バイクでの長距離ツーリングは諦めて


R1200RTは売却…って可能性も排除は出来ないなぁ…



そんな感じで、しばらくはこの日和見なめまいと


付き合っていくしか仕方なさそうだ。



IMG_0556.jpg


迫間不動にて  EOS 7D 24-70mm F4L

たんたんの愛車遍歴~No car No life [雑記]




年末、スターウォーズEp.7を観にいった時に


上映時間まで余裕があったので、


車趣味仲間のIさん経営のミニカー屋さんへ


お邪魔したんだよね…


…そもそもこの事が今回の記事の発端になってるんだな。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村






で、偶然に発見してしまったこのミニカー。


TOYOTA CORONA HT GT-T


car-reki001.jpg



もう衝動買いですよ♪


なぜかというと、ボクが初めて自分名義の車として


購入した『初マイカー』だったから。 色もこの赤!


ボクの乗っていたのは正確にはGT-TRだったけどね。




car-reki002.jpg






運転免許は18歳で取得して、二輪免許もその後すぐに取得。


だけど4輪車を購入して維持していくだけの財力が無く…


自分名義の乗り物はバイクだけ。


(バイクも車検の無い250ccに乗ってた)


その後、社会人になりどうにか車を購入、維持出来そうになってきたので


1989年、7年落ちの中古でこのコロナ2ドアハードトップを購入した。


もちろん5MT♪









その後、年号は平成に変わり、


バブル経済もピークを迎えようとする1991年。


バブルの申し子のようなこの車を購入。



TOYOTA SERA


car-reki003.jpg





ガルウイングドアなど、ボディは内装も含め専用設計で


なかなか凝ってはいたけれど、所詮エンジンと足回りは


サイノス(絶版車)。


ボディはゆるゆるで、傾斜のキツイとこに停車すると


リアハッチの開け閉めがスムースに出来ない。



購入10年目にしてエアコンが死亡。


エアコン無しで乗り続けられる車ではないので手放すことに。


10万kmまであと200kmほどだった。











セラという、一応全天候型4シーター(?)があることをいいことに


1994年、社会人になってから5年くらいあこがれていたSuper7を購入。


ケータハムは高価すぎて買えずバーキン。


なのでこの車はセラとは並行所有してた。


car-reki004.jpg





某所よりFormura TOYOTA用の


ドライサンプ、ウエーバーキャブ仕様の4AGエンジンを


入手、積み替え。



car-reki005.jpg




アホみたいに速い代わりに、すんごい街乗りしづらい仕様に。


まさにロードゴーイングレーシングカーの様相。


サーキットもガンガン走り、車をコントロールすることを


基本から学ばせてもらった車。










先述のセラがエアコン死んで、


2001年、代わりにそのポジションに納まったのが


HONDA Fit



car-reki006.jpg





当時、初代発売直後で納車待ちは4ヶ月。


3万km経過したあたりで、そこらじゅうから


ミシミシガタガタいいだすあたりがいかにもホンダっぽかった。


11年目を迎えたあたりで、イグニッションコイル死亡。


CVT故障…修理費が嵩みそうだったので手放す。











セラやFitと並行所有で、バーキン7と入れ替えに


1999年に購入したのが


Lotus Elise (Faze1)



car-reki007.jpg





誰がなんと言おうと、これは名車。


車好きならば、一度は乗っておくべき車。


エアコン無くても許せてしまう。


軽量であることが、「走る」「曲がる」「止まる」の


全てにおいて好影響を与えるものだという好例。


軽量だから燃費よし、タイヤもブレーキも減らない。


見た目より全然経済的。任意保険(車両保険料率クラス)は高いけど。











さきほど、エアコンなしでも許せたはずのエリーゼが


さすがに真夏に乗るには厳しくなってきた折


個人売買で車を交換することに。


それで2007年に3年落ちの中古車で入手したのが


SUBARU IMPREZA WRX-STi(GDB-C)



car-reki008.jpg





一度は乗っておこうと思った国産フルパワー4WD。


…一度でええわ(笑)


その気になるとガソリンもタイヤもブレーキも


恐ろしい勢いで減っていく。


任意保険(車両保険料率クラス)も


この形式(GDB)だけは異様に高い。









あまりに維持費用のかかるWRX-STiには面食らったけど


スバルというメーカーの実直な車つくりには納得がいったので


このWRX-STiは下取り売却し、2007年に下取り価格より安く入手したのが


SUBARU R1 S



car-reki009.jpg





WRX-STiの下取り額が良すぎて、新車に替えたのに差額を返金してもらった(笑)


こんな経験ははじめてだった。


エリーゼ以降、実はWRX-STiもR1も、持ち出し金は無しで乗り換えている。


このR1は現在もカミさんの車として活躍中。


金太郎飴みたいなデザインの軽自動車界において


このR1ほど軽自動車枠で、キッチリデザインされてるのは数少ないだろう。


外観の良く似たR2という5ドアハッチのモデルもあったが


外装パーツで共有していたのは


ドアミラーとフロントウィンドウだけというのは驚き。









そしてこのR1がカミさん用の車となる原因になったのが


FitのCVTトラブルからの放出だったわけで


ボクのR1がカミさんの車になる=ボクの車がない


しかもR1では家族移動が出来ない(頑張れば3人は乗れる)。


で、大至急4人ちゃんと乗れる車が必要に。


Fitも考えたけれど、同じ予算で中古ならこれが買えてしまった。


BMW 320i Msport(E90)


car-reki010.jpg





おりしも新型(F30)が出た直後で中古車は値崩れ&玉数多。


中古車だから納車待ちも最小限。


結構ばたばたと決めた車だったけど、ATであったことが


自分の車としてみると退屈だった以外は


とてもしっかりした車だった。



car-reki011.jpg




ぶっちゃけボクの自宅のとある場所に、ある角度で進入すると


ボディのゆるい車は、必ずどこからか「ミシッ」というんだけど


この320iと、WRX-STiだけはいわなかった。











この320iも縁あって、個人売買で嫁に出し2015年入れ替えたのが


現在のボクのファーストカーの


RENAURT MEGANE R.S. TROPHY


car-reki012.jpg




FF車で300馬力近いパワーがある車なんて…


と、思っていたボクの目からウロコがポロポロ落ちた車。


FFなのにオーバーステアになりたがる、なかなかに楽しいヤンチャ小僧だ。


それでいて、ちゃんと大人4人乗れるし荷物だって積める。


運動も勉強もできるのに先生には反抗しちゃう子…みたいな車。











と、ボクの『愛車遍歴』をつらつら書いてみたけど、9台中5台がMTか…


それと実はこのなかで下取りに出したのはインプレッサだけ。


あとはすべて知人に個人売買か譲渡している。




これにバイクも絡めると、さすがにこんがらがりそうだったので


車だけに絞って書いた。






そこでこれだけ所有してきた中で、ベストをあげるなら…



もう迷うことなく LOTUS Eliseを挙げる。


それも現行Faze3や、その前のFaze2じゃない。


Faze1エリーゼがベスト。


乗ったらとにかくストイックに走るあるのみ。


知らない人には見た目だけは、フェラーリ並みのハッタリが効く(?)のに


デートカーに不向きな度合いは、バーキン7といい勝負(笑)



よろしければ下のバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




car-reki013.jpg

維持費用はいくら掛かるのか(2015版) [雑記]

らためまして


いまさらながら…


あけちゃって おめでとうございます。



今回が本年最初の記事のUPとなります。


本年も変わらぬ ぬる~いお付き合いの程、


よろしくお願いいたします。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





毎年恒例となった、


昨年の乗り物維持費用を計算してみよう!


…という、新年早々から野暮な企画でござい。




さっそくはじめよっかね。



まずは車。



  RENAURT MEGANE R.S. TROPHY



kgjambo-026.jpg




2015年4月に、それまでのBMW 320i(E90)との入れ替えなので


実質まだ8ヶ月くらいの所有歴。


ひっさし振りの新車購入♪




・走行距離(4月納車後の初給油時~2015最後の給油時まで)

   5742km



・給油ガソリン(ハイオク)代金

   ¥70288


・車検点検費用(正規ディーラー)

   ¥0


・任意保険

   ¥79230(車両保険含む)


・自動車税

   ¥39500


・パーツその他交換、修理費用


   運転席ドアガラス交換  ¥0

   オイル交換  ¥17009



合計 ¥206027


走行1kmあたり、¥35.88









次にバイク




  BMW R1200RT




hakuba014.jpg




走行距離(2014年最後の給油時~2015最後の給油時まで)

   3615km



・給油ガソリン(ハイオク)代金

   ¥25104



・任意保険

   ¥23940


・自動車税

   ¥4000


・パーツその他交換、修理費用


   Rホイールフランジ交換  ¥0(リコール)

   Rホイールエアバルブ交換  ¥3780

   ヘッドライトバルブ切れ交換(2個) ¥1080

   ポジションランプバルブ切れ交換(2個) ¥615

   オイル交換(オイルリザーブ分、工賃のみ) ¥850



合計 ¥59369 

走行1kmあたり、¥16.42










  YAMAHA SEROW250



150615-022.jpg




走行距離(2013年最後の給油時~2014最後の給油時まで)

   3671km



・給油ガソリン(レギュラー)代金

   ¥12596


・任意保険

   ¥23880


・自動車税

   ¥2400


・パーツその他交換、修理費用

   オイル&オイルフィルタ交換(1回)      ¥2180(工賃込み)

   


合計 ¥41056

走行1kmあたり、¥11.18









こうして見ると、2015年もあまり走ってないなぁ…


3台合計で13028kmという数字は


記録的に少なかった2014年の12264km並みだ。


(1月から4月までのBMW 320iの走行分は算入していない)





2015年も長距離弾丸ツーはやらなかったし、


スタンプラリーに取り組んだ時季の


ボクの休日がことごとく雨天だったため


2つのスタンプラリー(JAFとBMW)に取り組んだものの


メガーヌの走行距離を伸ばすばかりで


特にR1200RTの距離は伸びなかった。





秋になって、晴天の休日が続いたときには


セローが大活躍。


微妙にではあるが、ついに年間走行距離はRTを越えてしまった…



2015年は特にMT車であるメガーヌの面白さと、


セローのオールマイティさに感心した一年だった。




唯一メーカー保証が切れて、壊れたら自腹修理となる


R1200RTの出番は、ますます少なくなってくるとは思うが


やっぱRTも


「コレでなきゃダメなんだ…」


っていうツーリングシチュエーションがあるわけで…




2016は、久しぶりに四国に渡ってみたいと思うのであります。


本当は頑張って、九州に行きたいのだけど


2日とか3日の連休しか取れないボクには、憧れの地だなぁ…


よろしければ下のバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

維持費用はいくら掛かるのか(2014版) [雑記]




の内も明け…



いまさら!?


なんですが


2014年、バイクや車の維持費用にいくらかかったのか。


総決算でございます。



恒例として、いつも年末に記事にしていた内容なんだけど


今回は、ちょうど年末年始にネット難民になっていたということで


こんなに遅くなってしまいました。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




では車から


BMW 320i M Sport


izu-008.jpg




走行距離(2013年最後の給油時~2014最後の給油時まで)

   3640km



・給油ガソリン代金

   ¥45772


・車検費用(正規ディーラー)

   ¥92240(RPチケット使用)


・任意保険

   ¥73050(車両保険含む)


・パーツその他交換、修理費用

   車検時交換分以外なし。


合計 ¥211062

走行1kmあたり、¥57.98









次にバイク



まずは



BMW R1200RT


141019-029.jpg



走行距離(2013年最後の給油時~2014最後の給油時まで)

   4554km



・給油ガソリン代金

   ¥37750


・車検費用(ユーザー車検)

   ¥20640(自賠責保険含む)


・任意保険

   ¥24460


・パーツその他交換、修理費用

   オイル&オイルフィルタエレメント交換(1回)  ¥3810
   
   純正スクリーン(中古・ヤフオク落札)      ¥2900

   タイヤ交換(F/R)                 ¥49000

   ブレーキパッド交換(F/R)            ¥19400

   フューエルホース、コネクタ、クランプ交換   ¥11664(リコール分以外)


合計 ¥169624

走行1kmあたり、¥37.25







YAMAHA SEROW250


140407-018-2.jpg


走行距離(2013年最後の給油時~2014最後の給油時まで)

   4070km



・給油ガソリン代金

   ¥17577


・任意保険

   ¥27540


・パーツその他交換、修理費用

   オイル&オイルフィルタ交換(1回)      ¥2100(工賃込み)

   オイル交換(1回)                ¥630(工賃のみ)

   ステップラバー                  ¥1995

   シュラウド固定ボルト(脱落)          ¥81


合計 ¥49923

走行1kmあたり、¥12.27







こうしてみると、今年は3台分合計しても12264kmしか走っておらず


いかに2014年は走らなかったかが解る。


夏場の天候不順の影響も大きかったし、なによりガソリンが高かったね。


そういう経済性の面では、セローの経済性の高さが目立つ。


車検は無いし、燃費アベレージは確実に35km/Lを越える。


パワーに不満が無いといったら嘘になるが、それ以外は実にオールマイティ。



ダントツで費用の掛かってる320i M Sportも


2014年は、ディーラー保証も切れて壊れたらどうしよう…


と、少なからず心配していたのだが全く杞憂に終わった。


この調子で2015年もノートラブルで頑張っていただきたい。




R1200RTの距離が、思った以上に伸びない一年だった。


これには、弾丸ツーリングを一度もやらなかったこと


スタンプラリーに取り組まなかったこと


セカンドバイクのセローの使い勝手がとてもよかったこと


…が、挙げられそう。


2015は、弾丸ツーリングの構想を今からネリネリ中。


今年もやっぱり目指すは 大好きな東北か???



高速道路の割引が少なくなっちゃったから、


せめてガソリンはもっと安くなってくれるといいんだけどな~





ちょろっとでも参考になりましたらば

ポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村


140407-019.jpg

よりによってこの時期に… [雑記]




前回の記事、ボクのblogとしては


ちょっと







だと思いませんでした?

写真なしだし、異様に短いし。


ほんとは写真もアップした(つもり)。


なんだか上手くアップされない…



実は今週に入ってから、


ADSLモデムがお亡くなりになりまして…


これを機に、光にしようかということに。


ところが光回線の引き込み工事が、年内は無理。


約20年ぶりのネット難民生活です。


よって今回の記事も、スマホから。


書きにくいったらありゃしない。


しばらくこんな感じです。


それでもスマホから、


こうして近況アップします。


良かったら、


時々のぞいてやってくださいな。


ではまた。



タグ:ADSLモデム

珍客あらわる [雑記]

先日、うちの駐車場に現れた狸。
うちのような住宅地にまでおりてきたのは、
かなり久しぶりに見たよ。

今年は山にエサが少ないのだろうか?
うちの庭の柿の落ちた実とか、
ドングリを拾って食べているようだった。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。