BMW R1200RS 1年間の維持費用を計算してみよう [BMW R1200RS]


PC立ち上げることも


めんどくさくなるほど、


なんとなく気ぜわしい年の瀬。



case005.jpg



恒例(?)の維持費用公開の季節がやってまいりました(笑)


特にBMW R1200RSに乗り始めたのが


ちょうど1年前の2016年12月だったのと


1年間に走った距離がちょうど10000㎞くらいだったので


R1200RSで初年度1年間、10000㎞走った場合の


ランニングコストの、およその参考に


なるのではないかと思われる。




ひとまず下のBMWバナーを押してやってくださいね♪


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




まずは走行距離


納車車両引き取りしてきた、2016年12月12日からの


およそ1年間の走行距離は 10100km



これが…


S__13598782.jpg





いまここ。




IMG_4577.jpg




・ガソリン代


¥69024


#納車時に満タンだったのでその分は含まれていない。



170502okumino-004.jpg



・高速道路等、有料道路利用料金


¥77880


平日のETC割引のない時間帯に乗ることが多いからなぁ…



170606noto026.jpg



・自動車


¥6000


昨年までの¥4000からの50%UPとはいかに。


票に影響がなさそうで、取れるとこから取っちまえ


ってことなんだろね。



170703bunta-014.jpg



・自動車保険(任意)


¥23250


これはお守りだね。


使うことが無いに越したことはない。



171106okuooi-011.jpg



・点検費用、オイル交換費用(ディーラーサービス基準に基づく)


 初回点検(1136km) ¥19494

  点検無料
  e/gオイル、オイルフィルタエレメント交換
  ファイナルギヤオイル交換


 オイル交換(5045km) ¥15128

  e/gオイル交換


 法定12か月点検(10069km) ¥34338

  12か月点検
  e/gオイル、オイルフィルタエレメント交換
  ブレーキフルード(フロント・リヤ)交換


小計 ¥68960



DSC_1841.jpg



・取り付けたパーツ


 USB電源取り出し ¥2376

 Puig リヤインナーフェンダー  ¥31000

 r's gearハンドルブラケット  ¥27000

 BMW エンブレム(直径21mm) ¥1663

 アクセサリーステイ(前所有車より移植)¥0

 ハロゲンバルブ交換(RTスペア在庫分) ¥0

 Peo ゼロポイントシャフト ¥21600

 BMW motorrad NAVIGATOR 6  ¥86400


小計 ¥170039



来年春~初夏あたりには、


タイヤを交換しないといけないだろうなぁ…



IMG_1417.jpg



・トラブル、破損等


 シート脱着キーシリンダー交換(保証修理) ¥0


延長保証に入ってるので


5年間は安心なはず…6年目からは…(汗)


モデルを追うごとに、電子制御部分が多くなってるだけに


どこが壊れてもまとまった費用を要することが予想される。


これから購入される方は延長保証に入ることを勧める。




電子制御部品って、走行距離にかかわらず


壊れるときは壊れるし、BMWとはいえ国産車に比べたら


電子制御部品のトラブルはよく耳にする。


転ばぬ先の延長保証(笑)



izu015.jpg



さて、以上の合計金額は

(ウェア等身に着けるもの、ワックスなどの購入費用は計上していない)


¥415153

(@ ̄□ ̄@;)!!



まぁこの数字には、ボクの勝手で購入したものが含まれるから


それを除くと


¥245114


これがBMW R1200RSを普通に(?)


登録初年度1年10000km走らせ、維持するのにかかった費用。



miho-006.jpg




距離で割ると


およそ¥24.3/km


これが高いと感じるか、安いと感じるかは


人それぞれだと思う。





見ることができた景色


ありつけた美味しいもの


知り合えた人、出会えた人



IMG_3665.jpg



そういったものには代えられないものが


あったしこの先もあると思うから


まだまだやめられない。



natsu2017-100.jpg




本年の更新は(たぶん)これが最後になります。


よろしければ1日1回BMWバナーをひとポチおねがいします。



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



今年も1年、貴重な時間を割いて


この拙いブログ記事を読んでくれてありがとう。


minamiise-1-20.jpg


来年もよろしくお願いします。


それでは皆様、少し早いですがよいお年を~



natsu2017-011.jpg
nice!(7)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

世界遺産が目に染みる~R1200RS [ツーリング(R1200RS)]



回の記事のつづき。


マスツーリングだと、どうしてもバイクもしくはライダーマウントの


動画からのキャプチャー画像が多くなってしまいますがご容赦を…




ひとまず下のBMWバナーを押してやってくださいね♪


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




『清水魚市場 河岸の市』

http://kashinoichi.com/


にて、空腹を満たしたBMWmotorrad御一行様。


お次は世界遺産を目指しますよ♪



miho-001.jpg




河岸の市を出て、R150を南進。


さすがは清水。


清水と言えばやっぱエスパルスなんやね。



miho-002.jpg




エスパルスプラザの前を過ぎ、


しばらく走ってK199へと左折。



miho-003.jpg



ここ、左折レーンが2本もあるあたりが


やはり世界遺産へ向かう道路らしさか?


…と思いきや、曲がってすぐに1車線になるという…



三保の松原右折…ってな看板は無視して直進していく先導のO田君。


いいよいいよ、ボクは初めての道ばかりだから


どこへ進もうと楽しみだ♪



半島のように突き出した三保の先の方まで道なりに走ると


ちょっと南国な雰囲気♪(実は風が強くて寒い)



miho-004.jpg




そして松林を走り抜ける道に。



miho-005.jpg




おおおおおっ!


裾野までクッキリ富士山!



miho-006.jpg





こんなに裾野までハッキリ見える富士山なんて


クシタニのロゴマーク以外、生で見たこと無かったかも…



でもさ、なんか「ここじゃない」感が漂う…


ボクの中の三保の松原のイメージと違うんだけど…


#けど結果的に、バイクと富士山を一緒に撮れた写真はコレだけ。



ではホントの(?)三保の松原へ行きましょう!


で、無事、三保の松原の駐輪場へ。微妙に砂利駐、要注意。



miho-007.jpg



しばし松林を歩いて、砂浜へと出ると…






おおおおおっ!




miho-008.jpg




これが日本珍百景…いや、日本三景の一つに挙げられ


世界遺産にもなった三保の松原(からの富士山眺望)なのか~


初めてきたけど…しかもマグロのついでだけど(笑)


感動だーっ!



感動のあまり、涙が…鼻水が…


ぶぇーーーーーっくしょい!!!



風が強くて、すごく砂が舞ってるせいか、


目やら鼻やらムズがゆくなってきちゃったぞ。


(おかげでこの後しばらくの間、インカムで繋がってるN島君は

 強制的にボクの連発されるクシャミを聞かされる羽目となる)



しっかり世界遺産観光を楽しんだら、


なるべく海沿いに帰路につくことに。


K199からR150へ戻る。


海沿いの清水バイパスは、これまたヤシの木が並んでて


南国風味漂う快走路。


左手には太平洋の大海原、右手にはイチゴのハウス。



miho-009.jpg




新日本坂トンネルを抜けたら、新幹線と並走(ちょっとしか見えてないけど)



miho-010.jpg




そして焼津市内に入ったと思ったら、先導のO田くん


迷うことなくえらく細かい住宅街の路地へ…



miho-011.jpg




もうすっかりどこ走ってるか わからないままついていったら


焼津漁港に出て、本来なら行く予定だった


小川港魚河岸食堂(この日は不定休の休業日だった)の近くに来てた。


(写真左手の看板)


miho-012.jpg



小川港魚河岸食堂の場所は、ボクの持ってるツーリングマップルの


2013年版に表記されている位置と微妙に違っている。


その後、ふたたびどう走ったかわからないまま


給油のためガソリンスタンドへ。



miho-013.jpg




燃費は21.38km/L



給油後はK355に出て松並木(?)の間を走る。


音羽蒲郡IC近くのR1の旧道と似た雰囲気。



miho-014.jpg




しばらく走ったら、大井川の堤防に上がる。



miho-015.jpg




堤防上から右手に望む、夕日を浴びた富士山が


これまた感動的な美しさだったんだけど…写真は無い(笑)


車載のGoProのアングルからも微妙に外れちゃってた。




そうそう、日帰りのツーリングに行くと、よく感じることなんだけど


東の方へ出かけると、朝も夕方も太陽が正面に来がちで


どうしても眩しいよねぇ…アタリマエダ



miho-016.jpg





西の方向へ出かける分には逆になるんだけどね。


金谷で大井川を渡る。


橋のない時代の人達は、このデカい川を渡ることは大変だったんだろうなぁ…


橋がいっぱいある現代でよかった(笑)



miho-017.jpg




渡ってしばらく走った先のコンビニで最後の集合休憩。



miho-018.jpg





ここから下道で帰途につくO田くんと


島田金谷ICから新東名で帰る、N島くんとボクはおわかれ。



miho-019.jpg



O田くん、先導ありがとうね。


走ったことのない道が本当に多くて楽しかった♪


素晴らしいルーティングでした。またよろしくです。



そしてここからは、N島くんとランデブー。


島田金谷ICイン。



miho-020.jpg




新東名から豊田JCTで東名へ。


帰宅ラッシュの時間には突入しているんだけど


意外なほど流れは良い。


東郷PAにて最後の休憩。



miho-021.jpg




ここで残り数kmで、ボクのRSのオドメーターが


10000kmに達することに気付く。


高速道路上で停車して撮影は…無理だから…


GoProで撮れるかな???もう真っ暗だけど。



東郷ICを出てすぐに、N島くんは瀬戸道路の方へ分岐。


ありがとうね~ また走りましょう♪


でそこから少し走ってもうじき名古屋ICというところで


その瞬間が


miho-022.jpg




拡大するとこんな感じ。


miho-023.jpg




ちなみにグリップヒーター全開(笑)


そろそろ1年点検に持っていくタイミングだったので


(12月12日でちょうど納車から1年だった)


1年10000km。


〝新しいおもちゃ効果"もあるとは思うけど


我ながらよく走った方かなぁ~?



自宅近くのガソリンスタンドで給油。燃費は18.77km/L。


あれ?あんまりよくないな…


帰宅は19:20頃。 この日の走行距離472km。





下のBMWバナーのひとポチが、次の記事を書く原動力になってるかも…?


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


ありがとう!





清水から島田金谷ICで新東名に上がるまでの


ルートログはこんな感じ。
(赤線部分・画像大きいので一部しか表示されていません全体表示はクリックしてね)。



miho-024.jpg



nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:バイク

寒風突き抜け、目指すは中トロ!~R1200RS [ツーリング(R1200RS)]




にかく寒い!


もう1週間になるという


12月5日のツーリング記事。



ひとまず下のBMWバナーを押してやってくださいね♪


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



この日の朝も、冷え込みは厳しく


R1200RSはエンジンかけたとたん、メーターの中に


雪印のマークが(違)


外気温表示をさせると、3℃。




自宅をスタートし、尾張パークウェイを走行中には


最低で0.5℃を表示。


今季最高の冬装備をしてきたが、それでも最近増えてきた


電熱ウェアに甘えたくなる。




集合場所の道の駅 瀬戸しなのまでは


普通に走れば自宅から1時間かからないのだが


平日の通勤ラッシュ時間なので、少し余裕持って出発しよう。



shimizu-001.jpg





集合時間の10分前くらいに到着。


ふむ。どうやら一番乗りらしい。


放水に行って戻ってきたら、N島くん登場。


残りの2人のうち、T本くんは体調不良で欠席。


O田くんは寝坊で遅れるとのこと。



まぁ平日ツーリングだし、慌てることも無かろう…


と、O田くんを待つことに。


でも思ったよりかなり早くO田くん登場。


なんでそんな早いのか…詳しくはオフレコ…(笑)




shimizu-002.jpg




本日のメンバーはそう、解る人にはわかる


モトラッドミツオカ名古屋の営業マン。


(もちろんボクは違うけど)



なのでそれぞれのバイクも


N島くん BMW S1000R


O田くん BMW RnineT スクランブラー


たんたん BMW R1200RS CE


と、しっかりBMWmotorradのワンメイク。


これでR1200Rに乗ってるT本くんが来てたら、


シートを交換して、ハイシートの具合を実際に走行して


試させていただきたかったんだけどなぁ~



8時半頃出発。



shimizu-003.jpg




今回はO田くん先導で、三河の面白そうなルートを


案内してくれるようだ。


目指すのは清水なんだけど、まずは浜松まで


下道オンリーで行くとのこと。


ルートが自分の想像していたものとは全く違い複雑…


だけど快走ルートばかりだったので、復習がてら


細かくレポートしておきたい。



#ツーリングマップル中部北陸版をお持ちの方は

#そばに置いて参照されながらご覧になられること推奨。

#集合場所の道の駅 瀬戸しなのは P39 F-7(2013年版)




まずはR363で県境を岐阜県側へ越える。


この写真のところで右折、K13へのショートカットのようだ。



shimizu-004.jpg




K13は、交通量も少なく快走路だが



shimizu-005.jpg




ところどころで落ち葉や、砂、ウエットパッチあり注意。



shimizu-006.jpg




K13~R419~K486~K33~K11~K33~K344


…ふぅ…思い出しながら


ツーリングマップル辿るだけでも大変だよ…


ひょっとしたら、この先R153に出たら


西三河広域農道、通称『加茂農道』へ出るのかな…?


と、思っていたらR153反対方向へ曲がるしー(笑)


意外過ぎて面白いったらありゃしない♪



こちらは鶏料理が、ライダーに人気の花の木。



shimizu-007.jpg





花の木を通過してしばらく行った先を


紅葉で有名な香嵐渓方面へ。



shimizu-008.jpg




R153旧道の方へ下りてきたら、数台の消防車とすれ違う。



shimizu-009.jpg




これは青信号だけど、消防車に譲ってるとこ。


なにかあったのかな?




消防車とすれ違った交差点を右折してすぐ左折。


R420へとショートカット。


R420は香嵐渓の山の裏手にあたるだけあって


まだまだところどころ紅葉が綺麗。



shimizu-010.jpg



R420で途中、加茂農道接続部分も突っ切り


(やっぱ加茂農道は走らないのねん…)


R257に出るところまで道なりに走る。



shimizu-011.jpg




稲目トンネルを抜けて、K32に出るルートは


四谷千枚田や、浜松方面へ向かう定番ルートなので


ようやく自分でも解るルートに出た。



K32は、道なりに走ってるとK436になってしまうので


途中、鳳来寺方面へと左折。


このあたりも落ち葉が盛ん。



shimizu-012.jpg




落ち葉をまきあげ、蹴散らしながら走る姿は


綺麗なんだけど、ところどころの吹き溜まりを


まともに踏むと滑りそうだからなぁ…


K32からちょっとだけR151を経由してR257へ。


道の駅 鳳来三河三石で最初の休憩。



shimizu-013-1.jpg



N島くんと放水に行って戻ってきたが


アレレ?O田くんの姿が見当たらない。


戻ってきたと思ったら、その手には出来たてのみたらし団子が。



shimizu-013-2.jpg



「遅刻したお詫びにどうぞ♪」


とのこと。


そんなぁ~気にしなくても


昼飯ゴチで許してあげるのにぃ~(笑)



このみたらし団子、注文を受けてから焼くそうで


ホカホカのアツアツ♪これは美味い♪


買ってきたO田くんは、そのことを知っていたのかと思えば


どうやらそうでもないらしい…



さてと、ではここからは一気に目的地を目指しましょうか。




shimizu-014.jpg




しばしR257を走り、新東名高速の高架をくぐる



shimizu-015.jpg




炭焼田トンネルを抜けたらK359へ左折。



shimizu-016.jpg




K47を少しだけ走って、すぐにまたK359を久留女木方面へ。


K299にぶつかったところで右折。



shimizu-017.jpg





そのままK299の都田川ダムの


ダム湖沿いの道(とはいえダム湖の眺望は無い)


を快走してK68に。


K68をそのまましばらく道なりに走ると


新東名 浜松SAのスマートIC入り口の看板がある。



shimizu-018.jpg





スマートICは、ETC装着車のみ進入できるが


通常のETCと違って、しばし一旦停止(5秒くらい?)



shimizu-019.jpg





意外とこの一旦停止が長く感じる。



shimizu-020.jpg




浜松SAの本線合流路から、新東名へ。



shimizu-021.jpg




新清水JCT~清水JCTで東名 清水ICアウト。



shimizu-022.jpg




R1を東進、庵原の交差点を右折K338を


突き当りの袖師の交差点まで進んで右折。


清水駅の前を通過してすぐに側道の方へ。




shimizu-023.jpg



『清水魚市場 河岸の市』

http://kashinoichi.com/



バイクの駐車料金は無料だけど


駐車場入り口はこの柵の間だから


ゴールドウイングでは厳しいかもね。



shimizu-024.jpg




清水魚市場 河岸の市は、ざっくりと


いちば館と、まぐろ館がある。


いちば館はお買い物系の店。



shimizu-025.jpg




まぐろ館はお食事系。



shimizu-026.jpg




ボクらは食事目的なので、まぐろ館をウロウロ…


どの店の食事も美味しそうで目移りしてしまうのだが


結局決めたのは、こちら



shimizu-027.jpg




まぐろ王国 大ちん…


え?…ちん???


あ、大ちゃんね(笑)


どれもウマそ~(じゅるっ)


shimizu-028.jpg




こちらは無料でついてくる


トロマグロフライ(食べ放題)



shimizu-029.jpg




そしてキター!


特上本マグロ中トロ丼 あら汁付き。¥2296。



shimizu-030.jpg




ちょっと奮発しちゃったけど、充分それに見合う美味さ♪


見た目だけだと、マグロというよりは上等な牛肉に見える。



さすがにこの歳になると、大トロよりは


中トロの方が美味いと思えるんだよねぇ…




そしてこちらはO田くんが単品で注文した


目玉の煮つけ ¥328



shimizu-031.jpg




見た目は正直グロいけど、少し分けてもらったら


目玉の周りの肉は、脂身のしつこくない牛肉みたいだった。


お会計票も『目玉』なのな(笑)


shimizu-032.jpg




さぁ、お腹もいっぱいになったし


タンクの向こうに見える富士山もきれいだ。


shimizu-033.jpg





ってことでこの後、世界遺産へと向かうのだが


とっても長くなったので次回につづく…



下のBMWバナーのひとポチが、次の記事を書く励みになります。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


ありがとう!



ちなみにこちらが、集合場所の道の駅 瀬戸しなのから


新東名 浜松SAスマートICまでのルートログ。


#赤線部分


shimizu-034.jpg



nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:バイク

帰りはひたすら下道紀行~親子ツーリング [ツーリング(SEROW250)]




回のまちがいさがしの記事の前の


記事のつづき…


#記事の最後に、まちがいさがしの解答もあるよ♪

#まだ前回の記事の まちがいさがしに挑戦してない人は

#時間が許せば挑戦してみて♪

前回の記事

http://tantan-02.blog.so-net.ne.jp/2017-12-06




下のBMWバナーを押してやってくださいね♪


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




今回のツーリングの趣旨が


『お礼参り』


だったから、これでツーリングの目的は達成。



しかし今回のツーリングにはもう一つ


バイク初心者のウチの息子をバイクに慣れさせる


という目的がある。




oreimairi-007-2.jpg




30年以上バイクに乗り続けている自分から見たら


今のところは、まだまだ『ひよっこライダー』なので


ここは父親としても先輩ライダーとしても


お手本になる走りをせねば…




せね…ば…ぁ??!!



oreimairi-006.jpg





やっばっ!



…い、今、なんキロ出てた?


息子のペースに合わせてるから…


そんなに出てはいないはず…



oreimairi-008.jpg





とりあえず睨まれたけど、通せんぼされて


サイン会場に拉致られることは無かった(ホッ)


いやはや、危うくとんでもないお手本を


示してしまうとこだったYO…



場所はR42ミルクランドの少し北。


北向き車線の大きな左ブラインドコーナーを


抜けた先のストレート。



インカムの先の息子は、なんでこんなにボクが慌ててるのか


意味が解ってなかったようだが…(笑)




紀勢大内山ICの交差点を、インターと反対の


左方向へ入っていく。


県道なんだけど、民家の立ち並ぶ細い路地なので


ゆっくり走ろう。



oreimairi-009.jpg




笠木川を渡る橋の手前で左折。


笠木川沿いに山奥へと入っていく。



oreimairi-010.jpg




国道から7~8分走ったところで


ボスキャラが住んでいそうなゲートがある(違)


どうやら笠木渓谷というらしい。



oreimairi-011.jpg




こういう思い付きで走るような寄り道も


車よりもバイクの機動性が生きるシチュエーションだね。




oreimairi-012.jpg



再びR42に戻ったら道なりで大台方面へ。


道なりだからしばらく息子に前を走らせる。



oreimairi-013.jpg




冬衣装でVTRにまたがる息子はやたら大きく見えるが


実際はボクより少し小さい。



大台町に入ったところから、またマイナーロードを使うので


先導を代わる。


R42~K429へ。


紀勢本線の三瀬谷駅の裏手のあたりで


駐車場にえらくたくさんの車やバイクが


停まっているラーメン屋さんがあった。


それがこの写真左の店。



oreimairi-014.jpg




まだお昼にする予定は無かったので


ここはスルーしたけれど、月曜日にしては


随分にぎわっていた。


いつかまたこちらへ来たときに立ち寄ってみよう。



K429は、道なりに行くと


どんどん細い1~1.5車線の道になっていく。



まだ息子が中学生の時に、このルートを車で走っているのだが


息子は覚えていないようだ。


峠(相津峠)にて休憩。


展望スペースがあるようなので、しばし階段を上がる。



oreimairi-015.jpg





今走ってきた山道や、大台の町、紀勢道が見える。




oreimairi-016.jpg




紅葉もちょっといい感じ♪


今度は狭い山道を駆け下る。


落ち葉でいっぱいの下りのきついコーナーは、


ビギナーライダーでなくても要注意だ。



R166に出て、道の駅 茶倉駅にて休憩。



oreimairi-017.jpg





ここで昼食にしよう。


息子は平日ランチ、ボクは写真の


月、水、金曜日限定パスタランチに。




oreimairi-018.jpg




…息子のオーダーした


通常の平日ランチの方が美味しそうだった…



帰り際、お店の方に呼び止められる。



oreimairi-019.jpg





何ごとかな?と思いきや、購入したお土産を


お金だけ払ってレジのとこに置いたままだったよ…


アブねー(汗)店員さん、ありがとう!



その後はR166~K29


K29は八手俣川からは一部区間すごく良い道になっている。



君ヶ野ダムにて休憩。


とにかくビギナーライダーの息子が


バイクツーリングがキライにならないよう


適度にスローペースと、こまめな休憩を心掛ける。


インカムは やはり便利だ。



oreimairi-020.jpg




君ヶ野ダムを出たら、K29~K15~K663~R165。


グリーンロード入り口のセルフスタンドにて給油。


燃費は驚異の44.35km/L!!!セローすごすぎ。


ちなみに息子のVTRが33km/Lくらい。



グリーンロードに入ってしまえば、ほぼ道なりで


亀山まで行ってしまうので


またしばらく息子に前を走らせる。




先ほど給油はしたが、ツインTRIPメーターの片方は


リセットしないでおくよう伝えてあったので


今日の走行距離がどのくらいかインカムで息子に聞いてみる。




すると自宅で0スタートのVTRと、


自宅から5kmほど走ってから0リセットしてるセローとが


本日の走行距離(TRIP2)がほぼ同じ距離になっているではないか!?



と、言うことはVTRの走行距離が少なめに出るのか


はたまたセローの走行距離が多めに出るのか…


どちらもタイヤサイズは純正サイズ。


摩耗もほとんどないというのに。不思議だ。




亀山でR306に出たら、またひたすら道なりに北上なので


息子と先導を代わる。



oreimairi-021.jpg



そんなに遅い時間でもないのに、夕暮れ感があるなぁ…


いなべに入ったら先導交代。


いつものルートで堤防走って自宅近くのスタンドで給油して帰宅。



最後の給油時の燃費は、セロー乗り始めてから最高記録の


44.92km/L!!!


ビギナーライダーに優しい走りは、お財布にも優しい(笑)




朝7時出発で19時帰宅。


この日の走行距離は、404km。




oreimairi-022.jpg





このツーリングの数日後、息子は司法修習生の集団修習のため


埼玉県和光市へ。


一緒にツーリングに出かけたことで、


自分のVTRに必要と思ったパーツがあったらしく


ポチったものが着荷したのでボクが取り付けておいたのだが


いかにもネットでポチった場合にありがちなオチが…(笑)


それについてはまたいつか。





下のBMWバナーのひとポチが、次の記事を書く励みになります。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


ありがとう!







さて、ここで前回の記事の まちがいさがしの答えを…



IMG_4543-01a.jpg



・路面に落ちてるグローブ

・路面のライン

・RSのトップケース

・右端の雲

・RnineTスクランブラーのタンクのエンブレム


…でした。

みなさん、解りましたか?



写真が小さいのでRnineTのタンクのエンブレムは難しいだろうなぁ~

と思ってたんですけどね(笑)

YOHさん、お見事です!




oreimairi-023.jpg


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

まちがいさがし [雑記]

12月はなにかと慌ただしく

なかなかツーレポの編集が進まないのですが…



12月5日 火曜日。

BMWmotorrad 3台で静岡県清水市まで行って来たので

その写真を…



IMG_4543-01.jpg





IMG_4543-02.jpg



上の2枚の写真、違うところが5か所あります。


解った方は、コメント欄へどうぞ♪


回答は今週末までには別の記事に書きますね。



#輝度や色相の微妙な違いは除きます。


わかった人も、わかんない人も下のBMWバナーを一日ひとポチしてね。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



ありがとう!
nice!(2)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。