続・さかなの目 [デジタルカメラ]


3月23日 月曜日のこと。


昼前後は、同業者の総会があり身動きがきかないという


なんとも中途半端に使えない休日…



総会終わったら、今週も


Canon様のご厚意により、


モニター貸し出ししていただいたレンズ


EF8-15mm F4L FishEye USM



を、試させていただこうと思う。








今回やってきたのはこんなトコ。


ツインアーチ138 タワーパーク




ef8-15f4l-008a.jpg



EOS 7D EF8-15mm 10mm F9 1/800秒 ISO400



ツインアーチ138は、ボクの写真には時々登場する建造物。


ちょっとオモシロい画が撮れるかも…と思って来てみた。


フィッシュアイで撮るとこんな感じ。


こんな真下に立っていても、余裕でフレームに納まるのは


さすがはフィッシュアイ。



ef8-15f4l-008b.jpg



EOS 7D EF 8-15mm 10mm F9 1/1600秒 ISO400




ちなみにこの日は普段最も出番の多い


EF-S 15-85mm F3.5-5.6 (PLフィルタ使用)


も、持参していたので撮り比べてみた。


以下の2枚は15-85mmでの広角端と望遠端。




ef8-15f4l-009.jpg



EOS 7D EF 15-85mm 15mm F9 1/400秒 ISO400




ef8-15f4l-010.jpg



EOS 7D EF 15-85mm 85mm F9 1/125秒 ISO400


広角端で比べても、周辺部の湾曲具合はぜんぜん違うね。


帰宅してから気がついたのだが


折角だからフィッシュアイの望遠端での15mmと


15-85の広角端での15mmを撮り比べてこればよかったなぁ…







フィッシュアイ、使いこなしは難しいけど


正面と周辺部、近距離のものと遠距離のもの。


意識して配置して撮ると、なかなか楽しい画が出来るなぁ♪




ef8-15f4l-011.jpg



EOS 7D EF 8-15mm 13mm F9 1/500秒 ISO100





ef8-15f4l-012.jpg



EOS 7D EF 8-15mm 10mm F20 1/20秒 ISO100



よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




この後立ち寄った、B.S.Rで撮った


社長(ボクとは小学校からの付き合い)のスナップも


ちょっといつもとは違う、味のあるものになった(笑)



ef8-15f4l-013.jpg


EOS 7D EF 8-15mm 15mm F22 1/250秒 ISO640



さぁ、次はなに撮ろうか?


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

さかなの目 [デジタルカメラ]




て、今回はちょいとマニアックなカメラネタ…


…間違ってることがあれば


コメントにて指摘していただけると嬉しい。











Canon様のご厚意により、モニター貸し出ししていただいた


こちらのレンズ


EF8-15mm F4L FishEye USM


ef8-15f4l-001.jpg




せっかく貸し出していただいたのだから


着荷した昨日より


毎日、とりあえず何かしらを


撮影するようにしてる。



FishEyeレンズとはいえ、当方のEOS 7Dは


イメージセンサーサイズがAPS-Cなので


10mmで対角線魚眼(対角線で180度の画角)。


全周魚眼(丸く写る)ではない。



ef8-15f4l-002.jpg



12mm f/4 1/30s ISO-12800





ef8-15f4l-003.jpg



10mm f/4 1/80s ISO-12800

これだけ超広角でも、開放ならば背景は


ちゃんとボケるんだね。



超広角レンズといえば、一時期


至近距離でペットを撮ることで


デカ鼻ペットに写すのが流行った時期があったね。


ウチには現在、犬猫の類は居ないので


仕方ないから、ENEOSの能年ちゃんのポスターを


撮って試してみた。



ef8-15f4l-004.jpg



10mm f/4 1/25s ISO-12800






ef8-15f4l-005.jpg



10mm f/4 1/30s ISO-12800


うーん…すごいことになっちまった…


能年ちゃん、ゴメン(汗)


ココまでが昨日撮ったもの。




一度に広範囲が撮れると言うことは


ってことで、天気も回復したことだし


今夜は自宅屋上へ持ち出してみた。






ef8-15f4l-006.jpg


10mm f/14 30s ISO-1600


狙うのはそろそろ終わりを迎えつつある


冬の星座の代表、オリオン座だ。






ef8-15f4l-007.jpg


10mm f/8 30s ISO-400


撮ってるうちに、比較的動きの速い雲が流れてきたから


切れ間にちょうどオリオン座が入るように撮ってみた。


夜間、ファインダーでは、星座が確認しずらいから構図が難しいね。




とりあえず2日使ってみて、現時点での印象。


・レンズ本体はL系レンズとしてはコンパクト。

・前玉が大きく突出しているので、取り扱いには気を遣う。

・想像以上に非現実的な画が撮れる。

・それゆえに、作画"意思"を持って撮らないと単に煩雑な画ができる。

・何か撮りたい主体がハッキリしている場合、背景の整理が難しい。

・ファインダーの四隅まで、キッチリ確認しないと自分の足、指などが写る。


さぁ次は何を撮ってみようか?


ポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ラーメン!白馬伝説!スイーツ!オブジェ! [ツーリング(R1200RT)]

やぁ~今日は暖かい日(書いてるのは3/17)だった。



いよいよ本格的な春なんだなぁ♪



…来週はまた寒の戻りがあるらしいけど。




日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





今回の記事の日も、


まぁツーリングには悪くない一日で。



集合場所はBSRファクトリー前。


今回の参加車両は


はやしさん(グッチ栗蔵)


BSRmh-001.jpg






Aさいくん(KAWASAKI ZZR-1400)


BSRmh-002.jpg






Aさいくんの妹の旦那くん(HONDA CBR650F)


BSRmh-003.jpg






BSR社長(KAWASAKI ZRX1100)


BSRmh-004.jpg






カイヤさん(HONDA CBR1000RR)


BSRmh-005.jpg






すうちゃ(BMW R1200RT・青)


BSRmh-007.jpg






たんたん(BMW R1200RT・白)


BSRmh-008.jpg






…あとだれだっけ?


……あと一人居たような……(笑)




集合時間に来なかった2名に、確認だけしたらしゅっぱーつ!



Aさいくんの案内で


基本、木曽川と長良川の堤防道路を使い


ノンストップ1時間半ほどで、最初の目的地へ。



麺屋 はなび



BSRmh-009.jpg






開店前なのに、めっさ並んどるやん!!!


BSRmh-010.jpg





まぁでもメニューがラーメンなんで


比較的回転は良くて、20~25分位の待ち時間だったかな?



BSRmh-011.jpg



今回、ボクはこの桑名店限定という、醤油にした。



BSRmh-012.jpg






直火で炙られたチャーシューが美味♪


一緒に行ったメンバーには、辛いといっていた人もあったが


ボクはさほどなんとも思わず。


スープの濃さにムラがあるのかな?









ここで花粉症の症状が酷くなってしまった、はやしさんと


時間切れ帰宅の途につかないといけなくなった、カイヤさん


の、2名離脱。



他は再びAさいくんの先導で次の目的地へ


『多度大社』



BSRmh-015.jpg






こちらは上げ馬神事と言って、人を乗せた馬が


急坂を駆け上がるお祭りがあることで有名。


その馬が駆け上がる急坂が、参道のすぐ脇にある。


…これだ (赤線が馬が駆け上がるルート)



BSRmh-013.jpg




上がりきったところから見下ろすとこんな感じ。



BSRmh-014.jpg





写真だとこの急角度っぷりは伝えにくいなぁ…


これを駆け上がる馬もすごいけど、騎乗してる人も怖いだろうなぁ…


馬がまくれてひっくり返ったら下敷きになりそう。


皆それぞれに、愛馬(バイク)での安全祈願を済ませたら


別腹スイーツを求めこちらへ走る。



『こんま亭』



BSRmh-017.jpg




相変わらずの砂利駐は、大型バイクには優しくないなぁ…



BSRmh-018.jpg






カフェスペースは暖房がしっかり効いていて暖かい。



BSRmh-019.jpg





ボクは


『王様のショートケーキ』


って名前だったかな?


特大のイチゴがむっちゃ美味しかった。



BSRmh-020.jpg




と、ゆず茶の組み合わせ。


こんま亭のゆず茶、美味しいよ。



BSR社長は、こんま亭が初めてということだったので


まずは定番の『いなべのキャベツ』にチャレンジしていただいた。


BSRmh-021.jpg




…でもストローで食べるのは、定番の食べ方じゃないぞ(笑)









こんま亭を出たら、一路帰途につく…予定だったのだが


ここからは、すうちゃが先導したので


ボクと無線通話できるすうちゃは、走りながらの打ち合わせで


こんなとこに立ち寄ることに。


BSRmh-022.jpg




場所は多度大社の近くなんだけど。


BSRmh-023.jpg




これは珍スポットと言ってよいかと。


BSRmh-024.jpg




いやもう、なにがなんだか。


BSRmh-025.jpg




手作り感は満載。


そこがまたタマラナイんだけどね(笑)


BSRmh-026.jpg




それぞれにメッセージがありそうなんだが。


作った目的が不明すぎる。


BSRmh-027.jpg






あとはほぼ、来た時と同じルートで帰宅。


帰り道、ボクはちょっと寄道したので


遠回りなログが残ってるけど。


BSRmh-028.jpg



この日の走行距離 約160km。



よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




あ、思い出した!


あと一人のメンバーってMもっちゃんか!?


バイクの写真 撮ってなかったよ(汗)


…今回のツーの言いだしっぺは Mもっちゃんなのに(笑)


申し訳ないので、Mもっちゃんのバイクの代わりはこの写真で…


BSRmh-029.jpg
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

近江八幡ぶらり [ツーリング(R1200RT)]




回の記事のつづき


小出しに引っ張り続けた今回のツーレポも、ようやく最終回。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





豊臣秀次が築いた城の城下町として発展した近江八幡。




ohmi012.jpg





八幡堀沿いは時代劇のロケ地としても時々使用される場所だ。




ohmi013.jpg






町のあらゆる場所が、どこを切り取っても趣がある。


なんともフォトジェニックな町だ。


写真でなんとなーくイメージしてみてくださいな。


だから今回は、テキスト少なめ。



ohmi014.jpg





記事の好感度アップに、ニャンコ様にもモデルになっていただこう。




ohmi015.jpg







ひとまわりしたら、名神高速~東海北陸道で明るいうちに帰るとしよう。


八日市ICイン  一宮木曽川ICアウト。


自宅到着は17時少し前。


今回の走行距離 291km。


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




ohmi016.jpg

nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ラ・コリーナ [ツーリング(R1200RT)]





回の記事のつづき。



SAMさんのブログで知ったところばかりを巡っているのだが


今回紹介する近江八幡も、SAMさんとこの記事で


いつだったか読んだことがある(気がする・笑)






日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)を目指すのであれば


湖岸道路をしばらく走り、途中で八日市方面に折れればよいのだが


最近耳にして気になっていた、こんなトコへ立ち寄る。



『ラ・コリーナ』


http://taneya.jp/la_collina/



ohmi009.jpg




ヨットハーバーをイメージしたという駐車場は


平日だからか意外と空いている。


駐車場から、店舗へはこんな感じの小径が。



ohmi006.jpg




もぅいちいちシャレオツ。


店内は、特にカフェが大混雑。


ってかこの店構えや駐車場に対して、カフェスペース小さすぎ(笑)



ohmi007.jpg




バイク乗る格好したオッサンが一人でいるには、


ノミの心臓がシクシク痛むので


ソフトクリームでも食っておこう。



ohmi008.jpg




丸いのはバウムクーヘンかと思ったら、クッキーだった。


バウムクーヘンは、お土産に買っていくとすっか。




なんでバウムクーヘンにこだわるかって言うと


この施設、そもそも『たねや』さんとこの施設。


『たねや』といえば『クラブハリエ』


『クラブハリエ』って言えばバウムクーヘン。



ohmi010.jpg





つまるとこ、ミーハーなだけだ(笑)


それにしてもバウムクーヘンにしては、エエお値段しますな!!



お土産買ったし、さて帰る…あ、日牟禮八幡宮寄らねば!


ってことでまだつづく。

よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



ohmi011.jpg
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

黄色い絨毯、白い雪山 [ツーリング(R1200RT)]




回の記事のつづき。



水口の谷野食堂にて、スヤキの大を食べたところまでは書いたね。


裏道もいろいろありそうなんだけど


まったく土地勘のない場所だったので


ひとまずR1に出よう。



さすがに天下のR1(ヤマハでもスバルでもない)。


交通量は多い。


K27へ逃れようと思ったら、うっかりR1を延々走ることに。


正直オモシロくはない道。


K11に入ってからも、街中のオモシロくない道を


だーらだーら走る。


遠回りだとしても、竜王ICの方へ回り込んだほうが良いかも。



K11を道なりに走って、R477へ。


琵琶湖大橋手前の信号を右折。


湖岸道路に入ると、さすがに気持ちよく走れる♪


あわてる旅でもないので、ノンビリノンビリ。


到着したのは、こちらもSAMさんとこのブログで


いつか読んだこの場所。


『なぎさ公園』


ohmi003.jpg



時季的にもう菜の花は遅きに失した…って事になるのを覚悟で来たのだが


なになに、まだまだ全然キレイ♪



ohmi004.jpg




駐車料金は要らないけれど、駐車場の管理人さんの募金箱に小銭を。


管理人のオジサンに聞いてみたら、


「今年は寒かったせいか、菜の花が長持ちしてるよ。」


って言ってた。



春を告げる黄色い絨毯の向こうには広大な琵琶湖。


そしてその琵琶湖越しに衝立のようにひろがる


まだ冬の様相を見せる比叡の山並み。



こうしてツーレポを書いていると、また訪れてみたくなる…


そんな絶景だった。


つづく。


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




ohmi005.jpg
nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

めざすのは 『スヤキの大』 [ツーリング(R1200RT)]




に!じつに!!


およそ2ヶ月ぶりの、R1200RTによるツーリングレポだ。


2ヶ月もの間、まったくRTに乗ってなかった…ってわけではないんだけど


状態維持程度に近所を10kmほど走り回るのと


2週に1度くらい、ガレージでエンジンかけてあげるくらいだった。





3月2日の朝。


それでも愛するR1200RTは一発始動♪


中古車購入時に新品にしてもらったバッテリーは


5シーズン目の冬も、まだ健在ナリ。



8:40自宅出発。



…あ、ここで書いちゃいますけど


今回のソロツーリング、最初の目的地まで全く写真撮ってなくて


かなりテキスト多目♪


覚悟して読むと、イイことあるかも?



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




木曽川堤防、長良川堤防をフル活用して


多度経由でいなべへ。


R421八風街道にて、石グレ(←IMEで漢字でない)峠を越える。


RTのメーターの外気温表示も、いなべで7〜8℃あったのに


石グレトンネルを越えて、滋賀県側に出ると4℃へ。



さすがに雪はたっぷり残ってるし、昨夜の雨で路面も濡れている。


空模様も、濃尾平野は晴れていたのに滋賀県側はベタ曇だ。


さすがに気温4℃ならば、路面が凍結…ってことは無いだろうが


久しぶりに乗る重量級バイクのRT。


おのずと慎重になる。



永源寺ダムあたりで休憩を…とも思ったが


(実は自宅を出てから、このあたりまでの2時間近くずっと休憩していない)


なんだかまだ走れそうな気分だったので、どこかコンビニがあるところまで…




麓まで下りてきたら、日野東部広域農道へ。


ワインディングは少ないので、走って楽しい道路ではないが


交通量も少なく、快適にブルーメの丘のあたりまで一気に南下できる。




ブルーメの丘を過ぎたところで、R477鈴鹿スカイラインに出るので左折。


河原まで来てようやく(笑)ファミマ発見。


最近どこのコンビニでも用意するようになった¥100カップコーヒーで休憩。



ohmi000.jpg




イートインスペースを持つコンビニが増えてるのは良いことだ。


暖まりますなー♪



さて、暖まったは良いけど、ついでにお腹も減ってきたので


昼には少し早いけど、ここで本日の第一目的地へ向かうとする。



R307グリーンバイパスに入るつもりが、


ナビの案内に逆らってるうちに


(基本、ナビに目的地登録しても、ルートは自分で決めるタイプなのだ。)


近江グリーンロードへ(笑)



水口の街中で、来てみたかったのがここ。


『谷野製麺所(谷野食堂)』



ohmi001.jpg





RT関連ブログ仲間のSAMさんの


『SAMとバイクとpastime』


http://kpshoes.exblog.jp/22766278/


で読んでから、行ってみたいと思ってたんだ。




ただでさえB級グルメ大好きなのに、SAMさん曰く、


"Z級グルメの青春の味"


だよ?(笑)


いかようなモノであるか???  


これが興味持たないでいられようか(笑)



上記リンク先のブログ内で、SAMさんが解説されているように OB風で(笑)


入店後、まずカウンターへ行き


「すやきの大ひとつ!」


と言ってから席につく(初来店のクセに・笑) 。


席に着いてから、バイクのキーをさしたままだった事に気が付き


再び店を出る(汗)


水は自分で取りに行くと予習してたが


再入店したら、先刻一旦座った場所のテーブルに


すでに水が出されていた。




待つこと5分くらい?


きたきた♪



スヤキ(大) ¥400



ohmi002-b.jpg





「そこにあるソースと胡椒をかけてくださいね。」


と、説明を受ける。


SAMさんとこのブログで予習したとおり


ソースをドボドボかける。


ほんとドボドボ。


遠慮しちゃダメ、ドボドボドボドボ。


どんぶりの底に少し溜まる位に。


そして胡椒をかけながら


混ぜる 混ぜる 混ぜる…



ohmi002-c.jpg





シンプル イズ ベスト…なんて言ったら言いすぎだけど


なんだろう?


カッパえびせん的な、なつかしさとB級感。


麺がモチっ 焦げてるとこがボリッ モヤシがシャキっ


…あまりにも食感が、SAMさんの食レポ通りなことにひざを叩く。



これがSAMさんにとっての"青春の味"か…


ボクにとっては、岐阜 柳ヶ瀬の


『まるでぶ』の中華そばみたいなもんだな。


http://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21006119/



具がほとんど無くて、どんぶりからハミ出さんばかりの


大量の麺が、喰い盛りの高校生にはタマランかった♪


ボクが高校生当時は¥190だった(同時期のスガキヤのラーメンが¥180)




会計を済ませて店を出ようとしたら、おかみさんに


「はじめて…ですよね?」


と、尋ねられる。


OB風の注文しちゃったからだろうか?(笑)



…で、食欲を満たしたとこで


お次もSAMさんとこのブログで知ったところに向かうよ。


つづく。


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




ohmi002-a.jpg

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

アルファロメオ 4C




 納車!!!



DSC_0602e.jpg








…とはいっても


ボクのじゃないです(ここ重要)


趣味車仲間集団、BKMのAさんが購入され


本日納車だったそうです。


おめでとうございます!!!


ぱちぱちぱちぱちぱち♪




で、早速ミーティングでお披露目。









かっけぇ〜〜〜


エリーゼ(フェイズ1)の実車に、初めて対面した時と


同じくらい衝撃受けた。









たまらんっ フンガフンガ =3



IMG_4550e.jpg



カッコイイ!と思われた方、乗ってみたい!と思われた方、なんとも思わなかった方(汗)

よかったら下のバナーを押してってくださいな♪

ツーリング系の楽しいブログがたくさんあります。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ちょい前のコンデジ イマドキのスマホ [デジタルカメラ]




回はいつもとはちょっと違うテーマで


ボクが興味を持ったことを書いてみたい。


写真やカメラに興味の無い人には、


ちょっと難解な表現もあるかもですが、ご勘弁を。




前回のツーリングには


セローで出かけたこともあり


持参したデジカメは、最近内部に


ゴミが侵入して、写りこんでしまうようになった


Canon Powershot G10(2008年購入)


G10vsSO-02F-01.jpg




を、持参していた。


1470万画素  1/1.7型 CCD



ISO感度が800を越えると、


途端にザラザラの画になってしまうという


暗所にはすこぶる弱いデジカメだが


明るい場所での撮影は、発色も自然で


各種ダイヤル類が、とても使いやすいコンデジ。


特にEOSのサブ機として使いやすい。


RAWでも撮れるのも、コンデジとしては魅力だった。


コンデジというには、最近のミラーレス一眼並の大きさだが…







そしてカメラではないのだがもう一台。


SONY XPERIA Z1f(2014年購入)



G10vsSO-02F-02.jpg



アタマ悪そうな、この色がお気に入り(笑)


こちらはスマホなんで、連絡手段として持参。


カメラ部分の性能は


2070万画素  1/2.3型 CMOS



これまで使ってきたガラケーやスマホのカメラって


デジカメのバッテリーが切れた時の、


スペアぐらいにしか考えてこなかったけど


最近のスマホのカメラって、モードメニューも豊富。


カタログに載せるようなメニューを列挙すると


確実にG10を凌駕している。



…ま、それがこの2台の間の6年という年月か?







そこで今回なにげなく、


ほぼ同じ場所から


ほぼ同じアングルで


撮ったそれぞれの写真があったので


イマドキのスマホが、カメラとしてどれだけ撮れるか


比較して自分の好みも加味して考えてみた。



その写真が以下の2枚。


【Powershot G10】


G10vsSO-02F-003.jpg


28mm(35mm換算)F2.8 ISO-80 1/1000sec





【XPERIA Z1f】


G10vsSO-02F-004.jpg


27mm(35mm換算)F2.0 ISO-50 1/2000sec





4:3画面とスマホ画面の16:9画面と、画角の違いはあるが


ほぼ同じ焦点距離。



初見で、発色がまるで違うことに気がつく。


自宅のモニタで見る限りは


実際に目で見た発色と近いのはG10。


Z1fは、少し青が強調されすぎている気がする。


コントラストやシャープネスも強め。


見た目スッキリして見えるのはZ1fのほう。


Z1fのほうを見てから、G10のほうを見直すとネムく感じるくらい。


見栄えならZ1fだが、正確な色彩再現性ではG10か。







では左隅のほうの白っぽい建物を拡大して比較してみよう。


左半分がG10、右半分がZ1f



G10vsSO-02F-05.jpg




感心したのは、Z1fが見事なほどに色収差を補正していること。


高価なレンズを使用しているわけではないだろうから


ソフトで補正をかけていると思うのだが


G10の白い柱の左右に、青にじみ赤にじみが出てるのに比べて


Z1fの色収差の無さは、見事としか言いようが無い。




あと、画素数が多いことによる解像感も


建物の天辺の看板文字(?)らしきものや、最上階の窓を見ると


Z1fのあの小さなピンホールカメラのようなレンズで、


どうしてココまで解像できるのか不思議なくらいだ。


あと気になるのは、G10はシロ飛び気味なこと。


反面Z1fはクロ潰れ気味。







同じ場所から、EOS 7Dでも撮ってみたらどうなっただろうか?


EOS 7DとEF-S15-85mm IS USMの相性がすごく良くて


自分としては一番のお気に入りの組み合わせだし


自分の使い方ならこれで充分満足なのだが


やはりバイクで運ぶにはデカイ…(特にセロー)


fujifilmの、X-E2が気になるのだが高価だし、


Canonのレンズ(3本しかないけど)が使えないしなぁ…


かといってfujiのレンズ揃えなおすのは無理だし。


現在G10のポジションを、ミラーレスにするならEOS M3かなぁ?


だって…名前が"エムスリー"って、なんかカッコイイ(そこかよ?)


ポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。