廃墟と険道を楽しめ [ツーリング(SEROW250)]




回、前々回の記事同様、ジイニストさんとのツーリングのつづき…



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





ジイニストさんとボクが、ほぼ同時に気になったあるもの…とは。



廃墟と化したスキー場。


その名も


『イトシロシャーロットタウン』


itosiro-051.jpg





1970年開業、2012年休業。


ココまで来る間に、ウイングヒルズがあるので


スキーをやっていた頃にも来た事は無いなぁ。


ボーダーが多いとのもっぱらの噂だったしね。



itosiro-052.jpg




その廃墟となっているゲレンデへ。



itosiro-053.jpg




すっかりススキの原野と化している。



itosiro-055.jpg





アレ?ジイニストさん、さらに上がってっちゃうの?


大丈夫?


itosiro-054.jpg




とりあえず撮っとこハム太郎♪


itosiro-056.jpg



で、撮ったのがコレ。


itosiro-057.jpg


…あ、とまった…


itosiro-058.jpg




…あ、蹴り入れてる…(違)


itosiro-059.jpg




で、ジイニストさんが撮ってくれた、写真撮ってるボク。



itosiro-060-2.jpg


撮影:ジイニストさん



これは…なにしてるんだ?



itosiro-060-3.jpg


撮影:ジイニストさん


ススキの原野となったゲレンデにシュプールを描き…


itosiro-061.jpg




廃墟と化したセンターハウス。



itosiro-062.jpg




なんか少し物悲しい。









白鳥まで戻ったら、K82へ。


しかしこのK82は実は未通県道。


どこまで出来てるかの確認に入っていったものの


本日2度目の工事通行止め。ま、解ってたんだけど(笑)


itosiro-063.jpg





けど、夕焼けに染まる山々が


とっても美しいなぁ〜ってのは、お互い思っていたようで。


itosiro-064.jpg




バイクを停めて撮影会。


itosiro-065.jpg




秋らしい写真撮れた♪


itosiro-066.jpg




さて、この先K82は、白鳥側から大林林道経由で大洞峠を越えて


再び寒水地区で一方のK82に繋がっている。


今回はそれを越える予定。


itosiro-067.jpg




ボクは5年ほど前にソロツーで、この未通県道を


反対側の寒水地区側から越えたことがあるが


良い道だった記憶が無い。むしろコケや落石が多かった悪路イメージ。


早速こんな感じで、「ああ…やっぱり…」


itosiro-068.jpg





けど、途中から思ったより舗装状態が良くなる。


ただし握りこぶし大くらいの落石多し。


解りにくいけど、このキャプチャー画像、


ジイニストさんが落石に乗り上げて弾かれてる瞬間。


後ろから見ててもビックリしたけど、ナイスリカバリー。


itosiro-069.jpg




朴の木の大きな落葉と、落石の色が同じような色で


走行しながらでは見分けがつかないのだ(これマジ)。



itosiro-070.jpg




やはり、5年前の悪路だったという記憶に間違いは無かったようで…


itosiro-071.jpg




だんだんと路面状況は悪化…


itosiro-072.jpg




しまいには、舗装というよりは


大き目の石の混じったダートに。


itosiro-073.jpg




舗装のアスファルトらしきものは、


真ん中の30cm幅くらいしか残ってないやん(笑)


itosiro-074.jpg




砂利と落ち葉とコケの絶妙なスリッピーコンボ。


itosiro-075.jpg




当然だけど右側は崖。


落ちたら、何年も発見してもらえないかもなぁ…(((( ;゚д゚))))


itosiro-076.jpg




それでも林道区間を過ぎ、K82に繋がった途端路面が良くなる。

#看板には「この道路は岐阜県の管理道路です」とある。


itosiro-077.jpg




寒水集落内まで下りてこれば、K82はすっかり快走路。


itosiro-078.jpg




あっという間にR472、通称せせらぎ街道へ。


itosiro-079.jpg




少し高山方面に進んだところの 道の駅 明宝で最後の休憩。



itosiro-080.jpg





秋の夕暮れは早いね〜


陽が落ちてしまう前に、K82を越えられて良かったよかった。



itosiro-081.jpg




一応ここで解散ということに。


ジイニストさん、企画先導おつかれさまでした。


金山にて給油ストップしたジイニストさんとお別れして


ボクはいつもの平成こぶし街道経由のルートにて


自宅近くで給油後、19:20帰宅。




この日の走行距離 418.4km


1日トータルの燃費は 41.44km/L


やっぱセロー、燃費ええわー


お財布に優しい♪

よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



itosiro-060.jpg

nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

県道の先の険道のさらにその先の巨木へ [ツーリング(SEROW250)]




回の記事同様、ジイニストさんとのツーリングのつづき…


日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




初めて郡上八幡市街地内を走行し、


黒肉桂(ジイニストさんは、なぜかこの名前とロゴ字体が"ツボ"らしい・笑)


の、肉桂玉(ジイニストさんは、なぜかこれまた"ツボ"らしい・笑)を購入。


ツボにはまったジイニストさんは、なぜか肉桂と関係ないもの購入。




リスタート後は、八幡城の下を通って東海北陸道 郡上八幡ICの脇へ出る。


その後は基本K52にて白鳥まで北上(これは常套ルート)


白鳥のループ橋を上がりきった所から、


ゴニョゴニョっとR156へ(これはジイニストさんと走ると常套ルート)


R156を北上、K314で石徹白(いとしろ)方面へ



itosiro-032.jpg




石徹白という集落は、実はもともと岐阜県ではなく


福井県だったってことは、自分も最近知った話。


1958年に岐阜県に編入されたのだそうだ。



…うーむ、なかなか勉強になるね!







K314に入ってしばらく走ったところで


ジイニストさんがちゃんと、リサーチ&連絡を入れておいてくれた


『定次郎』


にて昼食。


itosiro-033.jpg




なんでも週末には大混雑するお店だそうだ。


年配のご夫婦二人で きりもりしてるみたいだし、


席数もそんなに多くは無い。



itosiro-035.jpg




ボクは じねんじょ定食をいただくことにする。



itosiro-034.jpg




自然薯の粘りがすごくて驚く。


食後しばらくは、口の周りが痒くて仕方なくなるくらい濃厚。



少しそのまま食べてみた後、写真奥に写ってる卵


(の黄身だけ混ぜる、白身は味噌汁に入れてみた)


を入れたり、ワサビやネギなどの薬味を入れて楽しんだ。


美味なり♪


次に石徹白方面に行く時にはまた寄りたい。









さて、いよいよ今回のツーリングのボスキャラ目指そう。


K314を進むと、だんだんと木々が色づき始める。



itosiro-036.jpg





正面の山の中腹に、これから進むルートが見える。


ワクワクしてくるね(笑)


ウイングヒルズ白鳥リゾートを過ぎ…



itosiro-037.jpg





道なりでK314が左に進むところを、右に曲がってK127へ



itosiro-038.jpg





K127は、地図上は白山中居神社のところで終了する。


この先、地図上は白線道路だ。


途中、法面の工事現場で歩いてた作業員の人の横を、


ジイニストさんが通過する時、作業員の方が


なぜか必要以上の驚きようで、欽ちゃんになっていた…




itosiro-039.jpg


「なんでこーなるのっ!?」(言ってません)


奥に進むにつれ、秋の陽射しを浴びた山々が輝きだす。



itosiro-040.jpg




紅葉は真っ盛りと言っていいだろう。



itosiro-041.jpg




そして車やバイクで公式に進入できるのはここまで。



itosiro-042.jpg





とーちゃこー♪

ボスキャラどこ?



itosiro-043.jpg





どうやらここからは歩いて行かねばならぬようだ。



itosiro-044.jpg




ツーリングマップルによると、


「400段の階段をあがり息も切れる」


…うん、運動不足の身体には結構キツいわ。



itosiro-045.jpg





途中で休憩を挟みつつ


(スイスイ上がるジイニストさんに対し、ゼイゼイ言ってるボクが休憩を懇願)


登りきった先にいたボスキャラがこれだ…


『石徹白の大杉』


itosiro-046.jpg




これまたツーリングマップルのコメントによると


「樹齢1800年の巨木、高さ25m、幹周18m」


でっかいんだが、どう見ても大杉のテッペンあたりに


紅葉した黄色い葉があるのは?????


別の木が杉の木から生えているとしか思えない。


周りにも何本か大きな杉が生えているが、


さすがにこれだけはひときわ目立つ大きさだった。









ボスキャラ攻め落としたあとは、バイクのところまで


再び400段の階段を下らねば…大杉だけに階段多すぎ(苦笑)



バイクに戻ったらリスタート。


itosiro-047.jpg





K127までは県道ならぬ白線険道。


道全体に、湧き水が流れてるところを通過する時に


前を走るジイニストさんがバッシャァーーーっ!!と水しぶき。


キャプチャー画像でわかるかな???



itosiro-049.jpg




何事か!?と通過時に路面を見てみたら、一部に大穴が…さすが険道。



itosiro-050.jpg





ものすごい勢いで弾かれたバイクを、ジイニストさんナイスリカバリー。


K127に戻り、再びK314をピストンで戻る…


が、そこでジイニストさんもボクも、ほぼ同時にあるものが気になり


華麗にUターン。


長くなったので、それについてはまた次回ってことで…


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




itosiro-048.jpg


nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ロケンローでシナモンな銘水 [ツーリング(SEROW250)]



クが、ツーリングプランの師匠と


崇めてやまないジイニストさんのツーリングの朝は早い。


今回はそんなジイニストさん企画のツーリング。


だからルート設定などは、全てジイニストさんに丸投げだ。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




この日も出発時に、セロー250の暖気をしながら


撮影した写真によると、時刻は5:28。



itosiro-001.jpg





このあと5時半丁度位に自宅出発。


外はまだ暗い。



それでも7時集合予定場所の、岐阜県恵那市某所に到着する頃には


陽も昇ってすっかり明るくなっていた。


集合して、久しぶりの再会(6月の青いケシの花以来?)に


しばし談笑。そして出発。



ボクの知らないルートをごにょごよっ!と走り


見覚えのある、姫栗集落に出たと思ったら


山道をぐんぐん上がる。


とはいえ比較的路面の安定した舗装路なので、


大型バイクでも安心して走れる。


もちろんベジタリアンなCB400SSも、ロックなセローも余裕♪



itosiro-002.jpg





到着したのはここ。


――公園の遊具じゃないぞ(笑)



itosiro-003.jpg





絶景と今回の案内人、ジイニストさん(…の、ほぼシルエット)。



itosiro-004.jpg





眼下には恵那と中津川の街並み。


itosiro-005.jpg




ロックなセローに乗るたんたん、


かくなる上はロック(岩)にノッてエアギター♪



itosiro-006.jpg

撮影:ジイニストさん


この写真、ぶっちゃけエアギターしてるわけじゃないんだけど


ジイニストさんが撮影したタイミングが絶妙で


シルエットがそれっぽくなってるね。


お気に入りの写真。ジイニストさんありがとう。







さて、お次の目的地に向かうよ。



itosiro-007.jpg




新しい道になった中野方峠を越える。



itosiro-008.jpg





山道を走ってると、よく墓地の前を通過することがあるけれど


ついついこういうときは、心の中で


「ごめんなさい、お騒がせしてます…」


って呟いてしまう。


過去には雪の積もってる中を越えたこともある中野方峠だけど


ホントにキレイな道になってしまった。


itosiro-009.jpg



上の写真の左のわき道が旧道だと思われる。


白川町の市街地に入る前で、K68からK62にショートカット。


K62から見える、この後走る広域農道(白矢印)が、山の中腹に見え隠れしてる。


itosiro-010.jpg





その広域農道へは、ココから入るよ。


itosiro-011.jpg





K62から見えたのはこのあたりかな?


itosiro-012.jpg




なかなかに眺望のいいスカイライン。


けど、もうちょっとで飛騨川沿いに出れる…ってとこで…



itosiro-013.jpg





通行止め… あらら…



itosiro-014.jpg





でも、笑ってるでしょ?


ジイニストさんとのツーリングでは、これも楽しみの一つ。



itosiro-015.jpg




道路がどんどん成長(延伸)してる過程も楽しんでしまうのだ。


来た道を引き返して、この立体交差を過ぎたらすぐに右へ。



itosiro-016.jpg




ゴニョゴニョ走って、今度こそ飛騨川沿いの道へ。



itosiro-017.jpg




JR高山線とも併走してるよ。


itosiro-018.jpg




丁度通る列車は無かったなぁ…高山線は本数少ないからなぁ~


itosiro-019.jpg





金山の町に出て…


itosiro-020.jpg



ダムの堰堤を渡ったら



itosiro-021.jpg




R41だ。こんなルート、初めて通ったゾ。



itosiro-022.jpg




そしてすぐに脇道へ。


本当に国道はほとんど走らないジイニストさん。


カッコよすぎだゼ♪



itosiro-023.jpg




写真上を走ってる水色の橋がR41。


itosiro-024.jpg




で、自分では想像したこともないルートで


金山の道の駅に到着。


itosiro-025.jpg




金太郎飴にならないツーリングとは、まさにこのことだと実感。


休憩後リスタート。


給油して、セローに乗ってみたいという


ジイニストさんのリクエストにお答えして


互いのバイクを交換して走ってみる。



ボクがジイニストさんのCB400SSについて感じたのは


・車体が低く、コンパクト

・車格の割りに、どっしりとした乗り味と直進安定性

・過去にボクが乗っていたSR400と比較して振動が少ない

・セルスターターがあるのは、この時代SRに対して圧倒的アドバンテージ


こんなとこだろうか。


再びバイクを交換後、


途中、おいしいルートに限ってダンプに修行走りを強いられつつも


郡上市街へ。


itosiro-026.jpg




…そういえば、郡上市街っていつも通過するだけで


市街地の中まで入ったことなかったなぁ…


itosiro-027.jpg




そして桜間見屋本店到着。


itosiro-028.jpg




黒肉桂飴は知っていたけど、ここが本店だったんだ!


ついでと言ってはなんだけど、すぐ近くに有名な湧水があるから寄ってみよう。


itosiro-029.jpg





『宗祇水』


itosiro-030.jpg




少し口に含んでみたけど、たしかに湧き水らしい


やわらかい水という感じがした。


(と、偉そうに語るが、実は口の中に試食の黒肉桂飴が入っていてよくわかってない)



この日のツーレポはこれだけ書いてもまだやっと昼になるかどうかだ。


金太郎飴にならない旅は、黒肉桂飴のごとくスパイシー。


長くなるので、この先は次回。

よろしければポチッとしてもらえると、はげみになります( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




itosiro-031.jpg

nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

一万石の山城を訪ねる [ツーリング(R1200RT)]



部BMWモトラッドスタンプラリーの


最終ゴールイベントに参加したのち


この好天の日に、そのまま帰るのはモッタイナイ。




日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





さ、R153を北上するべ!


final014.jpg





それにしてもR153沿いも、治部坂高原など


比較的標高の高いところは紅葉真っ盛り。


final015.jpg




車の量も多かったが、流れはよし。


ただ、『おにひら』は大混雑してたなぁ~


final016.jpg




混んでる事は解っていたので当然スルー。


どうしても おにひらで蕎麦が食べたかったら


この先の昼神温泉にもあるよ~(と、教えてあげたい)



その昼神温泉へは、R256にぶつかるところで左折。


final017.jpg




この日は昼神温泉も、見たことないくらい大混雑。


平日(月曜)しか来たことない自分には驚きだよ。



名前だけは、いつもどおりの"ゆったりーな"なのに、


駐車場がこんなにいっぱいな


『ゆったりーな昼神』(写真左)は、初めて見たよ。


final018.jpg





この先、清内路トンネルを抜けるまでは


ヒャーッホゥkm/hで快走♪


が、トンネル過ぎて大きなヘアピン過ぎたあたりで


デッカイのに塞がれ、オーマイガーkm/hで修行走り…


final019.jpg




可哀想なのは、目の前の新型ロードスターくん。


前は遅くて臭いディーゼル車に塞がれ


後ろからは、眩しいライトのRTに煽られてついてこられて…


車高の低いロードスターでは、さぞかし眩しかっただろうね~


ごめんよ、悪気はないんだ。




あ、そうそう、うしろについて聞いてる限りでは


新型ロードスターの音はツマンナイ(個人差があります)


残念ながらコレ、スポーツカーの音ではないな…(個人差があります)




このままR19に出た先も、この修行走りがつづくのはヤなので、


妻籠でバスが馬籠方面へ曲がらないことを確認して左折。


final020.jpg




ウヒャーッホゥkm/hでワインディング堪能♪


ただしハイキングな人や、サイクリングな人多し。要注意。



R19へ出たらそのまま直進してR19は横断。


いつも使う快走広域農道へは出ないで、K6へ。


final021.jpg




木曽川沿いでちょいと休憩。


final022.jpg




このあたりの紅葉はまだまだだけど。


final023.jpg



この日の木曽川は澄んでいた。


final024.jpg




写真では右折していってるんだけど、実はこの道の


下をくぐる道もある。


final025.jpg




目的の苗木城へはそのほうが近いんだけど


ちょっとRTで走るのは憚るような道なので(個人差があります)


あえてK6で大回り。


道なりでR257まで来たら左折。


final026.jpg




苗木城は左って看板があるのでまた左折。


final027.jpg




少しだけ砂利の急坂を上がると…


final028.jpg




苗木城とうちゃこー


final029.jpg




国指定史跡なんだそうだ。


final031.jpg




下手にコンクリートで再築城された天守閣がある城よりも


final032.jpg




ボクはこういったちょっと廃墟感のあるトコのほうが好きだ。


final038.jpg




結構な高低差を登ってこないといけないけど



final033.jpg




final037.jpg




それだけに 登ってこれば絶景が広がる。



final034.jpg




final035.jpg




final036.jpg




あえて詳しくは書かないでおこう。



ココからのルートはひたすら帰路なのでザックリ書くと


K403~ショートカット~K72~広域農道~K68~K402~K353~R418で八百津


の定番ルート。


帰宅は結構早くて16:30。走行距離は252.3km


この翌日には、早朝出発の濃厚ツーリングが控えていたので


早め帰宅の、早め就寝zzz







あ、そうそう、苗木城近くで追い越された緊急車両。


final040.jpg




苗木小学校に入っていったけど(他には救急車や警察車両も)


final041.jpg




なにかあったのかな???



よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




final039.jpg
nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

BMW motorradスタンプラリーファイナル [ツーリング(R1200RT)]



っと10/18 日曜日のツーレポに取りかかれる…(笑)



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





中部BMWモトラッドスタンプラリーの


最終ゴールの開催地が、今年から


新東名 清水PAから、平谷高原スキー場に変わった。



R418上矢作~平谷の一部狭路区間の山々は、いい色になっていた。


final001.jpg




ちなみにこの日の翌日から、来年1/16までは工事のため平谷には


R418では通り抜け出来ない旨の工事予告看板が出ていた(日曜除外)



final002.jpg




平谷高原スキー場にとうちゃこー


final008.jpg




すでに多くのBMWのバイクが(他社製も参加OK)。


final003.jpg




もちろん参加費は無料。


final004.jpg




スタンプラリー完走者にも、未完走者にも賞品が。


final005.jpg




お?ブログを通じてお知り合いになった熊鹿夫婦さんだ!


『"kumashikafufu "』


http://blog.livedoor.jp/kumashikafufu/



final006.jpg




実にお会いするのは2年ぶり???


と、思って帰宅後確認したら、スタンプラリーファイナルに


ボクは2年参加してなかったから、3年ぶりだった!!!



final007.jpg



Mストライプ入りのメッシュシートカバー カッコイイ!



恒例のじゃんけん大会では


しばらく1発目で負けるを繰り返したのち…


…立ったり座ったりを繰り返すのが辛くなってきた頃…


…なんか小物いろいろ詰め合わせが貰えたよ(笑)


final009.jpg



同じくブログ仲間のSAMさんも、同様のものを貰ってたなぁ~

『SAMとバイクとpastime』

http://kpshoes.exblog.jp/



final010.jpg



最後の豪華賞品として出てきた、


ミッションインポッシブル特別仕様の、S1000RRのミニチュアモデルは…


なんと!熊鹿夫婦さんがゲット!!!


final011.jpg




おめでとうございます!!!


final012.jpg


……熊さん、もっと嬉しそうな顔しようよ…(笑)


さて、天気も良いのでここからはソロツー開始だ!!


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



final034.jpg
nice!(16)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

越前に海鮮喰いに行くゾ!〜B.S.Rツーリングクラブ [ツーリング(R1200RT)]




でに10日近く経過してしまったツーレポなので…


細かいことは忘れてしまったよ(汗)

なので文字少なめ、写真多め。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




10/12(月・祝)、集合場所は 道の駅武芸川。


ちゃんと集合時間に集まったねぇ〜



echi001.jpg




このメンバーが集まった時にやること…といえば


コーヒーじゃんけん。


とりあえずこの日の1回目はAさいくんのゴチに♪


echi002.jpg




スタートしたら、いつもの裏道ルートで横山ダムを越え…


echi003.jpg




ダム湖脇をクネクネ快走。


echi004.jpg




前日の午前中が雨だったから、洞門の中は濡れてるかと覚悟してたけど


意外と大丈夫。


echi005.jpg




はい、道の駅 さかうち入りまーす。


echi006.jpg




いやぁー気持ちいいやね。


echi007.jpg




おっさんライダーの後ろを通過する、知らない小さなおじさん。


echi008.jpg




はい、リスタートするよっ!


echi009.jpg




次の休憩はコンビニ。


ここで2回目のコーヒーじゃんけん。


BSR社長のゴチに♪


echi010.jpg




あ〜じゃんけんに勝って飲むコーヒーは、特別美味いわー♪


echi011.jpg




旧北陸本線 やながせトンネルへ


echi012.jpg




狭いよー 暗いよー 怪しいものが写ってるかもよー


echi013.jpg




敦賀の街をバイパスで一気に越えたら、日本海。


echi014.jpg



まずは朝風呂に寄るです。


echi015.jpg




このタイミングでAさいくんの車載カメラでパパラッチされたらしい。


echi016.jpg




食べ物系日帰りツーリングで、最初が風呂って珍しいな。


echi017.jpg




風呂でサッパリ♪リスタート後、みんなは給油。


ボクのRTは、この時点でまだ3/4残ってる。


echi018.jpg




また海岸線快走。


(まぁ遅い車も居るけどね)


echi019.jpg




お食事予定のお店へ。


echi020.jpg




駐車スペースがこれまた結構な傾斜地。


echi021.jpg




昼食処はその名もまんま『えちぜん』


echi022.jpg




ひねりなし。


echi023.jpg




天気えーなー


echi024.jpg




で、食事待ちなオッサン達。


echi025.jpg




キター♪


echi026.jpg




これはオニえびと言うらしい。 美味し♪


echi027.jpg




って食べ終わった頃から、にわかに空が暗くなり…


風も強くなり、かなりの吹き降りに…


echi028.jpg




ずぶ濡れだがねー


echi029.jpg




路面もベタベタ。だけど雨はあがった。


echi030.jpg




ある意味、食事中で屋内に居る時間帯だけでよかった。


echi031.jpg




ズジャー


echi032.jpg




道の駅 越前でトイレ休憩。


echi033.jpg




また降ってきたけど…


echi034.jpg




たいした降りじゃないから、カッパなんか着ない。


echi035.jpg




海岸沿いの…


echi036.jpg




空は比較的明るい。


echi037.jpg




路面も濡れてない。


echi038.jpg




ただ、風が強くて時折波しぶきをかぶる。


echi039.jpg




思わず伏せる。


echi040.jpg




おかげで帰宅後、塩っ気落とすために洗車しなきゃいけなくなったぜ。


echi041.jpg




敦賀から奥琵琶湖への峠はまた少量の雨。


echi042.jpg




まぁ路面が濡れるほどじゃないからよし。


echi043.jpg



やながせトンネルは細いから、交互通行。


echi044.jpg




待ち時間長いから、アイドリングストップしてミラーふきふき。


echi045.jpg




お、青になった。


echi046.jpg





なんかワクワクしちゃうね♪…え?しない??


echi047.jpg





ホラ、なんかのアトラクションみたいじゃない???


echi048.jpg




木之本まで戻ったら、いつもの快走R303.


echi049.jpg




ちなみにこの日のコーヒーじゃんけんは、全部で4回開催。


echi050.jpg






ゴチの内訳はAさいくん(1回)、BSR社長(2回)、O野さん(1回)


ではまた次の開催を楽しみに♪


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



echi051.jpg

nice!(17)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

迷ったケド… [ツーリング(R1200RT)]




年は、フランス車(ルノー メガーヌR.S. TROPHY)に乗り始めたので


本日車山で開催されてる フレンチブルーミーティングに参加しようかとも思ったけど


せっかくBMWモトラッド中部のスタンプラリーも完走したことだし


そして何より、天気も陽気もこれは絶対バイクでしょう!!!


ってことでスタンプラリーファイナルに行ってきた。



IMG_0036e.jpg




これはボクが到着直後撮影。


最終的にはこの倍くらいの台数に…




スタンプラリーは2年ばかりサボってたので


このスタンプラリーファイナルは、実に3年ぶりの参戦。


#実はさっき、過去の写真データで知るまでは、2年ぶりだと思ってた。



なので実質3年ぶりに会う人や、2年ぶりの人、1年ぶりの人、先月会った人(笑)などなど…


とりあえず久しぶりに会っても、自分と解ってもらえて良かった♪


いやぁ~楽しかった!!!


そして、バイク乗りでよかった!!!




今日のツーレポは、まだ先週の越前も書いてないのでその後で。


明日も天気良さそうだし、休みなので早朝から走るぞー♪

よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村


nice!(17)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

たまにはカミさん孝行ドライブ [ドライブ(MEGANE R.S.)]




回の記事でセローで走り回ってきた翌日のこと。


いつも糸の切れた凧のように、休日になると


ぷらぁ~~~っ


と出かけてしまう自分なので、たまにはカミさんも


どこかへ連れて行ってあげようかと。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





そもそもインドア派のカミさん。


ボクが一人で出かけてしまっても、文句を言われることはないのだけど


今日は月に一度の火曜休日。


JAFのスタンプラリーで、残りのひとつとなった


火曜日にしか捺せない道の駅のスタンプ捺してくるだけでは


なんだか休日の使い方としてもったいない。


自分としては行き慣れた方面だけど、


カミさんは連れて行ったことがほとんどないので


良い機会だから連れて行くことに。




まずは自宅から1時間ほどのところにある


『道の駅 土岐美濃焼街道』


通称どんぶり会館



iwa2015-001.jpg





この写真と、次の写真だけ


色温度の設定を間違えて曇りにしてたんで


かなり青かぶりしちゃってる。



ここはスタンプはすでに捺してあるので


サクッと次を目指す。


いつものK66~R418で


『道の駅 らっせいみさと』



iwa2015-002.jpg





ここが記念すべき最後の54箇所目のスタンプとなった。


写真は残念ながら真っ青だけど(笑)



これでスタンプラリーとしての目的は達成!


だけどこのまま帰るのももったいないよね…ってことで


岩村を目指すことに。



天気は良いんだけど、平日だからかだーれもいない…



iwa2015-003.jpg





昼ごはんって訳でもないけど、ちょっと小腹が空いたので


これまたいつもの かんから屋 へ。



iwa2015-004.jpg





ボクはちょくちょく来てるんだけど、カミさんは初めて。


なのでカミさんにはオーソドックスな かんから餅。


ボクはカスタマイズかんから餅(こし餡をすべてきな粉に)。



iwa2015-005.jpg





そういえば…いつも岩村に来る時はバイクなので


ゆっくり歩いて見ることはなかったよなぁ…



iwa2015-006.jpg





せっかくだから、散策してみよう。



iwa2015-007.jpg





いくつかの建物(施設)は自由に見学できるようになっている。



iwa2015-009.jpg





ここは藍染の工房だね。




iwa2015-010.jpg





薄暗い工房で佇む アイのイロ



iwa2015-011.jpg





そして陽射しの下には、藍の花。



iwa2015-012.jpg





藍の青い色は、この葉から出すらしい。





いままでバイクで立ち寄ったときには、


かんからやと、松浦軒本舗しか行かないからなぁ…



iwa2015-013.jpg





じっくり歩き回ると、タイムスリップとまで言わないけど



iwa2015-014.jpg






意外なほどフォトジェニック。



iwa2015-015.jpg





この木村邸は、月曜休館らしいから



iwa2015-016.jpg





この日は火曜日でちょうど良かった。



iwa2015-017.jpg





城下町だけだと半日も過ごせるような場所ではないけれど



iwa2015-018.jpg





岩村城址まで行けば、半日観光くらいはできるかな?



iwa2015-019.jpg






岩村をあとにして、夕食を食べて帰る予定なのだが


その夕食予定の店は17時開店。


中途半端に時間があるので、帰りの道中にある


『土岐プレミアムアウトレット』に立ち寄る。




iwa2015-020.jpg





こちらは岩村の町と違って、平日なのに人多いわー



iwa2015-021.jpg





そしてさらに自宅方向へ走って、可児にある鉄板焼き


『ぼてふく』へ



iwa2015-022.jpg





写真は目の前で作っていただいてる途中の


お好み焼きとやきそばだが、実はこの前に完食した


モヤシと貝柱のそれぞれ単品も美味くて外せない。


全力でオススメな店なのだが、こちら日曜日はお休み。



そんなこんなで、カミさん孝行なドライブは終了。


走行距離は163km。



いつもツーリングネタばかりだけど、たまにはカミさん孝行してるんだよ! ?


ってことで、好感度アップ???(笑)


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



iwa2015-023.jpg

nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

温泉ホッコリ、険道ワサワサ、病気にカツ! [ツーリング(SEROW250)]



イトルは、なにかの暗号でもキーワードでもないよ。


そのまま今回の記事の内容の三本柱。


日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





前回の記事で書いたように、セローでスタンプラリーしてる。


この日にスタンプ捺す予定をしていた道の駅は


全て回ったところで、場所は奥飛騨温泉郷。


折角だから温泉に浸かっていくことに。



今回日帰り温泉として立ち寄ったのは


『荒神の湯』


okuhida019.jpg





料金は寸志(¥200くらい)


okuhida020.jpg





と、いうことなので¥200チャリーン♪


ここは奥飛騨にありがちな混浴ではなく


ちゃんと男女別。



今日は平日だからか、利用客はボクだけみたい。


浴槽も2つのうちひとつしかお湯が張ってない。



okuhida021.jpg





開放感は抜群♪


キモチイイね~



okuhida023.jpg





サッパリしてバイクのところへ戻ったら


気分もリフレッシュできたことだし、今日はセローだし、


バイクでは10年以上ぶりに通る


県道…ってよりはやや険道アタックするとしよう。





R471を神岡方面へ戻る。


荒神の湯からは10数kmくらいで、左に橋が見えてくるので渡る。



okuhida024.jpg





K89を使って山越えしようとする人を拒むようなこの看板。



okuhida025.jpg





要するに、K89は狭くて危ないから


高山へ出たいなら、K477を経由してK76で山越えするほうが


身のためだよ…ってことなんだね。


フフフ♪そんなこと書かれちゃうと、逆に萌えるねぇ~(笑)



ま、K89に入った途端、こんな道だから


看板で脅すのも無理もない話。



okuhida030.jpg





まぁたしかに、車で通るのはヤだな…


車だったらどこで離合するんだろう?


なんて考えながら突き進むと


よりにもよってデッカイのキター!!!



okuhida026.jpg





セローだから余裕だけど、R1200RTだったら


こんなマディなところへ避けられないよ…


するとこの大型車の運ちゃんが


okuhida027.jpg




「なんや、にぃちゃん!道に迷ったんかー!?」


okuhida028.jpg




いえ、"わざわざ"ココ走ってるんです♪


たんたん:「コレ(セロー)なら大丈夫だよね?」


運ちゃん:「大丈夫や!突き当たったら左行きな!」


…と、ロールプレイングゲームで出会ったキャラみたいなこと言われ


たんたん:「ありがと~!」


okuhida029.jpg





険道走行記念の自撮りも忘れずにね♪


okuhida031.jpg




このK89、一応全区間舗装路なんだけど


okuhida032.jpg




ほぼ全区間、舗装がダートになりつつある…


okuhida033.jpg



こんなとこRTで走るド変態も居るんだもんなぁ(笑)


okuhida034.jpg




セローだからソコソコのペースで走ってるけど


苔でスッテンコロリンして崖下落ちたら


何年も発見されないかもね…(((( ;゚д゚))))アワワワワ


okuhida035.jpg




ガードワイヤーがあるところに限って、


舗装の状態も良かったりする。


okuhida036.jpg




おや?民家???


okuhida037.jpg




畑も手入れされてるみたいだから、住んでる人が居るんだなぁ…


そうこうしてたら、正面からこの山の中には似つかわしくないくらい


ポップなカラーの車が。


okuhida038.jpg




結局K89走行中にすれ違った車は、


さっきのミキサー車とこのピンクの車だけ。


さらにズンズン進むと…K89オワタ…


okuhida039.jpg





仕方ない…K473へ


okuhida040.jpg




すると道はT字に。


okuhida041.jpg




右はこのK473。


okuhida042.jpg




左は大規模林道。


okuhida043.jpg





ここでさっきのミキサーの運ちゃんの話を思い出す。


―――突き当たったら左行きな!


よし!左だ!!


okuhida044.jpg




まぁ実に山の中には似つかわしくない快走林道。


ダー舗と化したK89よりも断然走りやすい。


しばらく気持ちよく走ると、K89の反対側の通行止めポイントに。


okuhida045.jpg




そのままK89走っていけばいいんだろうけど、


途中でまた大規模林道発見しちゃったもんだから


ついついそちらへ…


okuhida046.jpg




これも快走路なんだけど、どこへ出るのかなぁ~?


okuhida047.jpg



okuhida048.jpg




途中、ちょっと休憩。


okuhida049.jpg







すれ違う車は皆無。なのに快走路。



okuhida050.jpg




ただ…帰宅して地図を確認してみたが、


あまり利用メリットはなさげな道だなぁ…



okuhida051.jpg




それでも人里へ下りてくると、


稲刈り前の田んぼが、黄金色の絨毯に。


okuhida053.jpg




R158に出たら


okuhida054.jpg




すぐにオービス君がお出迎え。


okuhida055.jpg




いつものようにココからは快走飛騨農園街道へ。


okuhida056.jpg




走行中にふと、昼ごはん食べてないことに気がつく。


時間は15時。お腹空くはずだわ。


そこで思いついたのがココ。


『くりの木』


okuhida057.jpg





フツーの田舎の喫茶店。


今日は他にお客さんも居ないようだったので


初めてカウンター席に座ってみた。


okuhida058.jpg




金太まけるな


okuhida059.jpg




そしてくりの木で食べるものと言ったら


コレで決まりだよね!


びょうきライス(カツ入り)


okuhida060.jpg





注文方法は、


「小さめの病気に、カツ入れて!」


言葉だけ聞いたら喫茶店の注文じゃないよね(笑)


小さめの病気にしといたのは、レギュラーサイズがでか過ぎるから。






カウンター席だったから、ずっとおばちゃんと話してたけど


おもしろいおばちゃんだよ♪


病気に活も美味しかった!また来るわ!


そういえば、農園街道から逸れてくりの木までの道中の、


あるものが気になって停車したんだ。


okuhida061.jpg





なんだろね、この顔のないイースター島の巨石像みたいなのは。


okuhida062.jpg





誰かわかる???



再び農園街道に戻って、久しぶりに


こんなトコに立ち寄って残りの道中の安全祈願。


okuhida063.jpg




よし!これで大丈夫♪


okuhida064.jpg



ってことで、農園街道後半も爆走…いや、快走!


R41に出たら、道の駅 なぎさへ。


okuhida065.jpg



この時季になると、収穫したてのりんごが並ぶので


自宅へのお土産に買っていくのだ。


帰宅後早速食べたけど、ウマっ♪



あとはいつもどおり…と、いいたいトコだけど


上之保から金山までの新しい道が開通してたとの情報があったので


これは走っておかねば♪


もう日が暮れて暗かったので画像はないけど、


K63に出るところ(小那比)まで走りきってから帰途に。




自宅近くのGSで給油。


高山市内で給油してからの走行距離は298.4km


7.21L給油。燃費は41.39km/L




自宅到着は19:00。


この日の走行距離 433.1km。


さすがにこの距離をセローで走ると充実感あるねぇ♪



長文におつきあいいただいて ありがとうございます。

よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




okuhida052.jpg

nice!(18)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

セローでスタンプラリー [ツーリング(SEROW250)]




BMWモトラッドのスタンプラリーと同時に、


JAFの道の駅スタンプラリーにも取り組んでることは


過去にも書いているが、モトラッドのスタンプラリーは


前々回の記事で書いたとおり、なんとか完走。


あとは最終ゴールの日(10/18)を待つばかり。




JAFのスタンプラリーも、奥飛騨方面と


月曜日が定休日で立ち寄れていない


東濃のらっせいみさとを残すのみとなった。




日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村





10/5 月曜日。


なるべく効率よく道の駅を回りたいが


朝早すぎて、道の駅がオープンしてなかったら本末転倒だ。


okuhida001.jpg




平成こぶし街道経由で、岩屋ダムへ。


okuhida002.jpg




この日の前々日に通った人の話では


ここ数日の雨で、路面に土砂が流れてきてるところがあると


聞いていたので一応ブラインドコーナーは慎重に。



ちょっと気になる名前のこの橋。


okuhida003.jpg




「いずれは橋になろう!」と大志を抱いているのか?


うん、すでにたぶんキミは橋だ(キッパリ)


まさか、幸夫になりたいとか?


 いつでも ゆ~めをぉ~♪



ダム湖沿いの道をトコトコ走った先にあるのが


『道の駅 美輝の里』


okuhida004.jpg





オープン直後の9時過ぎくらいに到着することが出来た。


スタンプ捺して、K431~R257~K88~K98。


K98だけは位山峠以南のしばらくだけ、ちょっと狭路がつづく。


カジヤ谷の一部は、大規模林道が整備されていた。



okuhida005.jpg





位山峠を越えてしまえば、かなりの快走路。


『道の駅 モンデウス飛騨位山』



okuhida006.jpg





ここは道の駅というよりは、スキー場だよね?


近日ラリーが行われるらしく、ポスターが貼ってあった。



スタンプ捺して、K98を道なりに走ってR41。


高山市内で1回給油しておけば、帰宅するまでは


給油の心配は要らないだろうと給油。


ここまで134.6km走行。3.52L給油。


燃費は38.24km/L




R41からR158へ。


高山西IC~飛騨清見ICまで中部縦貫道(無料区間)走行。


R158からK90へ。


このK90は、快走路なんだけど白馬の公務員もよく見かけるんで


物陰通過時とミラーチェックは欠かさない。


おっ! !?


okuhida007.jpg





すでに捕獲中でしたか。


写真を見てのとおりの、こんな道だもん。


ところで…制限速度…何キロだっけ?(汗)



okuhida008.jpg





しばらく走って


『道の駅 飛騨古川いぶし』


okuhida009.jpg




この道の駅は、ヘリポートがあることが特徴だって覚えてたけど


名前がなんで"いぶし"なんだろうなぁ?


今回、その理由をトイレに行った時に偶然発見!



okuhida010.jpg




…トイレの裏手に…


okuhida012.jpg




これがあるから"いぶし"なんだ…


K90を道なりに走り、R41へ。


ちょっと高山方面へ戻るように走って


『道の駅 アルプ飛騨古川』



okuhida013.jpg




さっきのいぶしからは、ほんとアッちゅーまに到着。


ほんと道の駅が多い岐阜県。



okuhida014.jpg





R41からK75へ。


道なりだと、R41へ戻っちゃうんで


山田集落から杉越トンネルの方へ右折。


神岡へのショートカット…かな?


折角セローで走ってるんで、ところどころ


こんな脇道に逸れてみたり…



okuhida015.jpg





…アカン、楽しすぎる♪


ゲロゲロな道や本格オフまではやりたくないけど


フラットダートは楽しい♪


RTでは走れない(走りたくない)道にも気軽に入っていけるのが


セローの最大の強みだな。



そんな脇道遊びしながら、R471に出て


『道の駅 宙ドーム神岡』

「ちゅう」ドームじゃなくて「そら」ドームね。


okuhida016.jpg




スーパーカミオカンデを模した(?)建物だけでなく


その建物の周りにも、ちょっと意味不明なオブジェがいっぱいある。


okuhida017.jpg




…カエルですけど…なにか?


スタンプ捺して、R471を新穂高方面へ。


ここらへんでようやく気がついたんだけど、


この日は、交通量がそこそこありそうな国道に出ても


まったく修行走りを強いられない…ってか交通量無さ過ぎ!


シルバーウィークは過ぎたし、高山祭のある10月第2週でもない


その谷間だからか???


走りメインで飛騨に行きたい人は、10月第1週は狙い目かもね。


気味が悪いくらいスイスイ~っと走って


『道の駅 奥飛騨温泉郷上宝』



okuhida018.jpg




ここでスタンプ捺したら、この日のスタンプの目的完了!


岐阜県の道の駅54箇所のうち、53箇所捺したことになる。


この時点で13時。


せっかく奥飛騨温泉郷の近くに来たんだし、


どこかで日帰り湯にでも浸かっていくとするか~?



…つづく。


よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村


okuhida023.jpg
nice!(8)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。