ご近所お散歩ツーリング [ツーリング(SEROW250)]


度末ですねー



年度末というと、なにかと同業者組合の総会だの



居住地域の総会だの引継ぎだの



休日でもなんだか小忙しいシーズンだったり。











そんな中で、行事でつぶされた休日の わずかな残り時間で



走れるとこと言ったら たかが知れてるので



今回はある意味今が旬(?)の場所を紹介してみよう。



近場なんでバイクはセローで行ってるけど、BMWのバイクで行っても



余裕で駐車できるし、今だけの楽しみありですよん♪






今回の記事はR1200RSは出てこないけど


こちらのBMWバナーをポチっとしてもらうと


ほかのBMWバイクオーナーさんのブログがたくさん見れますよ。


#見たら帰ってきてねー(汗)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村






先述の通り、今回は近場(自宅から片道30分圏内)なので



バイクは久々稼働の



セロー250(ツーリングセロー)


自転車代わりに気楽に乗れて、足にも最高のバイク♪




IMG_3589.jpg





で、昼を挟んで行われた、同業者組合の総会の後



まず訪れた先が今回の『旬』な場所(小栗ちゃうよ)




上の写真で建物全体が養生されてる



かかみがはら航空宇宙博物館


http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/



こちら、現在リニューアル中なのだ。



リニューアル中なのに、なんで



『旬』(だから小栗ちゃうって)



なのかって?




まぁそれはこの先を読んでいただこう…




このかかみがはら航空宇宙博物館の、お隣のホッケー場では



こんなん開催されてた。


http://senbatsu.hockey.or.jp/news/pt20170328182930.html



IMG_3590.jpg




もっと近くでも見れるんだろうけど、自分が見たい


『旬』(しつこいけど小栗ではない)


のものはこれじゃないから、写真もサクッと遠めで。




はい、お目当てのものはこちらでございまーす♪




IMG_3591.jpg





誰がどう見ても、ただの良い倉庫ですね(汗)



IMG_3623.jpg





IMG_3593.jpg






これが入り口ですか…



IMG_3594.jpg





ほとんどプレハブ小屋の通用口だね(笑)



受付で¥300払って進もう。



ちなみにチケットがあれば出入り自由(当日限り)。



###館内の写真は、撮影許可をいただいております###



IMG_3595.jpg





こちらは現在苦戦中?のアレですかい?



IMG_3598.jpg





こちらはその実物大断面図と、



素材である炭素繊維強化プラスチックの展示。





IMG_3599.jpg





小型ジェット機のシミュレータが空いていたので



体験してみた(無料)



IMG_3600.jpg






航空自衛隊岐阜基地からの離着陸と、



アクロバット飛行のシミュレーションができる。



IMG_3601.jpg





シミュレータは、小型ジェットが2台に旅客機が1台。



旅客機も体験してみたかったけど、



ちょうど小さなお子さん連れの家族が来ちゃったからできなかったよ…




こちらはプロペラ機用発動機。



IMG_3603.jpg





なんのエンジンかわかる???



IMG_3605.jpg





これこそが今回の旬(小g…しつこいって)の


IMG_3606.jpg





現在、ほぼ完全な機体として現存する 世界で1機の



『飛燕』



なのであります!!!



http://ourfavorite-kakamigahara.jp/2016/11/22/1322/



IMG_3608.jpg



IMG_3607.jpg




リニューアル後の かかみがはら航空宇宙博物館では



これをレストア終了させて、完成機として展示予定なので



このバラバラ状態で見られるのは今だけなのだ。



IMG_3609.jpg



IMG_3610.jpg



IMG_3611.jpg





現在は終戦後、いろんな色で塗られていた機体の塗装を



すべてはく離した状態なのだそうだ。


IMG_3614.jpg



IMG_3616.jpg




写真ではわかりにくいけれど、主翼にはかすかに日の丸の跡も残っている。


IMG_3621.jpg


IMG_3622.jpg



博物館本体のリニューアルオープンは来年3月だけど



レストアの進行具合によっては、



いつまでバラバラのまま一般公開されているのかわからないので、


(一応、平成29年秋ごろまでの特別展示だそうだ)



興味がある方はお早めに~


IMG_3625.jpg



無料大駐車場完備!




最後にBMWバナーを、ひとつポチっとよろしくですm(__)m

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



ありがとう!!!


IMG_3648.jpg

nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

パニアケースについて語りたい~R1200RS [BMW R1200RS]


ょっと前に記事にしたメーターに引き続き


今回はR1200RSの純正パニアケースについて語ってみたい。




こちらのBMWバナーをポチっとしてもらうと


ほかのBMWバイクオーナーさんのブログも見れます。


#見たら帰ってきてねー(汗)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村






この純正パニアケース、BMW motorrad Webサイトによると



R1200RS、R1200Rは同形状(右:約31L / 左:約32L// 耐水性・耐水加工)



case-1-0.jpg


#上の写真はBMW motorrad Webサイトより引用加工させていただきました。


S1000XR、F800GTはパッと見に似てるようでちょっと違うみたいだ。



S1000XR用(左右同じ、各約 31 L//撥水加工)


F800GT用 (右:約28L/左:約27L//防水性)




容量も違うが、防水性の表記もまちまちなのは気になる。



だが、取り付け方法は同じようだ(未確認情報)。











ボクのRSは、購入と同時にオリジナル塗装を施工していただいたので



一見するとR1200RT用のケースに見え…なくもない…かな?



case-1-13.jpg




よく見ればケースリッドがレイヤー構造になってないから



RT用とは全然違うのは解るし、何より大きさが違う(厚みは大差ない)。




case-1-1.jpg





ケース裏面を見ると、最近トップケースやパニアケースブランドとして



日本でもメジャーになりつつある、スペインブランドのSHAD製のようだね。



case-1-2.jpg





裏面には、車体側ステイに引っ掛ける突起と



車体側突起を差し込む穴が開いており基本この2点で固定されるようだ。




case-1-4.jpg





車体側ステイに引っ掛ける突起は、真ん中に切り込みがあり



車体側ステイの決まった位置にしか固定できないようになっている。



ケース裏のこの樹脂製パーツは、ケース本体とは別パーツになっているようなので



ケースを強くヒットした時などは、ここが破壊されることで



ステイから外れるパッシブセイフティが講じられていると思われる。




ケースの切り込み部分を下の矢印部分に合わせると



そのまま自然に上の穴と上の矢印の突起が合うようにできている。



case-1-6.jpg




取り付けるときは、こうして下から。



case-1-7.jpg




その後、写真ではズレているけど、このシルバーの突起を



ケースを押し付けるよいうにして、カチン!とロックされればOK。



case-1-8.jpg





初めてケースを開けた時(納車時の車両説明時)に驚いたのだが



今のパニアケースって受け皿がついてるんだね。



case-1-9.jpg





確かにこれなら、開けた瞬間に収容物がゴロリン!



ってことにはなりにくいね。



case-1-10.jpg




収容容積は多少犠牲になるかもしれないけど、



インナーバッグを使わない場合、これはありがたい。




ちなみに左側パニアケースのみ、フルフェイスヘルメットを1個収納できる。



ボクが使っているSHOEI GT-Air(Lサイズ)に、



B+COM SB5X装着状態で、収納確認済み。



さすがにヘルメットマウントした



アクションカムがついている場合は、収納不可能。




右側の容量が約1L少なく、フルフェイスヘルメットが収納できないのは、


このマフラーの「逃げ」の分のせいなんだろうな。



case-1-11.jpg





それにしても装着時の全幅には驚かされる。



もともとRTとかに比べてもスリムな車体のRSなので



真後ろとか真正面から見ると異様な幅広具合。



case-1-12.jpg





およそ1メートルくらいになるのだろうか…



はっきり言おう!これはすり抜け抑止装置だ(笑)





最後に一点。これはR1200RTの時にも感じたことだが



BMWのバイクって、ケース装着の有無やタンデマーの有無が



乗り味に対して及ぼす影響が、比較的少ないバイクだと思う。



荷物や人の積載前提での、車体設計がなされているからだとは思うが



たいていの試乗車にはパニアケースやトップケースは取り付けていないだろうから



試乗するだけでは、なかなか体感できないBMWバイクの長所だと思う。




最後にBMWバナーを、ひとつポチっとよろしくですm(__)m

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



ありがとう!!!



case-1-3.jpg

nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

R1200RS スクリーンの効果 [BMW R1200RS]





回までの記事で上げた、南伊勢ツーリングで


R1200RSに乗りかえてからは初となる


雨中走行を経験した。



その中で、R1200RSのスクリーンについて気付いたことを


レポートしておこうと思う。


こちらのBMWバナーをポチっとしてもらうと


ほかのBMWバイクオーナーさんのブログも見れます。


#見たら帰ってきてねー(汗)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





本題に入る前に、まずはこちらの動画を見ていただきましょうか。



#解説の声(?)の音量注意




BMW R1200RS スクリーンの効果






雨粒が、スクリーン上を風圧で流された後


きれいに左右へ飛ばされていくのが、お分かりだろうか?



正直、この雨を経験するまでは


このスクリーンは両サイドの折れている部分越しの視界はゆがんでるし…




screen-1-3.jpg






かつて乗っていたRT(2009モデル)のスクリーンの


”切りっぱなし”状態よりも上端の部分は分厚くて


視界に入ってくると鬱陶しいなぁ…と思っていた。



screen-1-2.jpg




その上端部分が、F1のリヤウイングの『ガーニーフラップ』


のように盛り上がっているおかげで



screen-1-1.jpg





RT(2009モデル)のスクリーンではありがちだった、


風圧で上端まで流れた水滴が


自分のヘルメットめがけて飛んでくる…




と、いうことがなかった。


上端断面と、スクリーン全体のV字形状により


きれいに整流されて左右に流されていく。



…と、いうことは空気の流れもそうなっているわけで。


小さめのスクリーンながら、なかなかよく考えられた


良いスクリーンだなぁ~と感じた次第なのであーる。



screen-1.jpg





RSったらもう、走るたびに良いもの買うた感がジワジワくるわー♪







あ、そうそう、走行直後の写真は撮り忘れたけど


リヤに追加したPuigのインナーフェンダーも、良い仕事していた。


リヤサスペンション周りの泥はね汚れが、格段に少なくなった。


これもなかなか良い買い物だった♪



IMG_3345.jpg



最後にBMWバナーを、ひとポチよろしくですm(__)m

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



ありがとう!!!
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

【活動写真版】南伊勢ツーリングvol.2 [ツーリング(R1200RS)]


回の記事でアップした


南伊勢ツーリングの続編動画。


ご覧になられる前に、よろしければぜひ

下のBMWバナーをひとポチしてやってくださいませ~


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




時間がない中、また、編集ソフトの使い方がまだまだ手探りな中


それでも一生懸命つくってみました。


お時間が許すときにでも、ご覧くださいませ。








こんなでも、


「また作ったら見てやるよ!」


ってかたが少しでもあれば


また別のツーリングでも、頑張ってみようと思います。


応援のバナーひとポチよろしくですm(__)m

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



ありがとう!!!

nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

【活動写真版】南伊勢ツーリングvol.1 [ツーリング(R1200RS)]




日のツーリング時に、アクションカムでとっていた動画を


試験的に編集してみることにした。


ご覧になられる前に、よろしければぜひ

下のBMWバナーをひとポチしてやってくださいませ~


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




南伊勢ツーリング vol.1~BMW R1200RS








拙い動画をご覧いただきありがとうございます。


HD動画の編集って、スチール写真の編集に比べると


かなりPCのマシンパワーも、根気も時間も必要ですね(汗)


このツーリングの後半はvol.2としてまとめる予定ですが…できるのか?(笑)




下のBMWバナーのひと押しが、動画編集のモチベーションになります!


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


ありがとうございます!

nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

オーシャンサイドツーリング [ツーリング(R1200RS)]

回の記事のつづき。



海無し県に住んでいるせいか


『海』はいつだって特別な景色だったりする。



ご訪問いただいたついでに、よろしければ

下のBMWバナーを押してやってください。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




本当なら今回のツーリングは、ざっくり立てた予定では


頭之宮四方神社でお守りを授かったら


君ヶ野ダムに抜けて、グリーンロードを走り


さらに前日のフラワーロードの復習をして帰る予定だった。




ところがあまりにもこの日は気温が低く


鈴鹿山脈には雪雲がかかっているのが見えたので


山間路を走ることはあきらめ、海沿いを走ることに。









前の記事にも書いたように、小腹がすいたので


シュークリームを食べようと、あてにしていた店には


ことごとくフラれてしまい…


半ば仕方なくと、いった感じで(ゴメンナサイ)訪れた


『道の駅 紀伊長島マンボウ』



minamiise-1-11.jpg





到着してほどなく、正午を知らせるサイレンは鳴ってるし



風は強いけど、陽射しは気持ちいいから


何か買ってきて、外で食べることにしようかな。


minamiise-1-12.jpg





で、買ってきたのが『めはりずし』


めはりずしってのは、熊野地方に伝わる郷土料理で


握り飯を高菜の葉でくるんだもの。



minamiise-1-13.jpg




名前の由来は諸説あるようだが


かぶりつくときに、目を見張るから…


という説をボクは信じている。



…そういえばブログ友達のまーぼーさんとこのかえる奥様は


いつもめはりずし状態?(失礼)





まーぼーのバイク日記

http://marbow.blog.shinobi.jp/




めはりずしもおいしかったけど、


やっぱりシュークリームには 後ろ髪ひかれるわぁ~



minamiise-1-14a.jpg





それでも天気は上々、海沿い快走路(ずっと海沿いを走るわけではない)


R260を走るとしますか!



minamiise-1-14b.JPG





交通量は少ないし、路面状況も悪くなく


時々右手に見え隠れする、海に特に意味もなくトキメく。



minamiise-1-14c.JPG




そういえば昼ごはん食べながら、ちょっと気になる


”好展望地マーク”があったんだよなぁ…


この辺を入っていけばいいのかな?



minamiise-1-14d.jpg





ぐげっ…


入り込んで1分も走らないうちに、道路状況はこんなことに…



minamiise-1-14e.JPG





うーん…道間違えたかな?(汗)



minamiise-1-14f.JPG





でも時おり眼下に見える入江は美しいのだった。



minamiise-1-14g.JPG





展望台(?)みたいなもの発見!


minamiise-1-14h.JPG





ここで一旦休憩しよう。


minamiise-1-16.jpg





なかなか雰囲気あるいい入り江じゃないの♪


minamiise-1-15.jpg




ちなみにツーリングまっぷる上では


『ニラバマ(展望台)』


として好展望地マークがついているよ。



R260からのアクセス路はけっして良くないので


4輪車で訪れることはオススメしないよ。


バイクなら、パニアケース付きの大型バイクでも余裕だけどね♪



minamiise-1-17a.jpg





再びR260に戻り、しばらく走ったら右折する。



minamiise-1-17b.JPG





今度は看板もあってわかりやすい道だなぁ♪



minamiise-1-17c.JPG





写真では看板が読みにくいけど


『鵜倉園地』ってとこに向かうよ。


海沿いの道から…



minamiise-1-17d.JPG





一転急勾配の山道へ…



minamiise-1-17e.JPG




そして行き止まる(おひ)


minamiise-1-18.jpg





展望台からの景色は抜群だ(天気よくて良かったーっ!)


minamiise-1-19.jpg





そしてこれまたありがちな恋愛成就系パワースポット…



minamiise-1-20.jpg





なぜかソロツーしてるときに遭遇率高し。


こちらの湾(?)のカタチがハート型に見えることが


パワースポットである所以らしい。


minamiise-1-21.jpg





再びR260まで下りてきて、南伊勢町でK169へと左折。


玉城方面へと走るその名も


『サニーロード』




…なのに雨降ってきたぞ…


さっきまでめっちゃいい天気やったのに…


minamiise-1-22.JPG




レイニーロード?


minamiise-1-23.JPG




玉城ICから高速に上がる前に給油しようと思っていたのだが


探してるうちに田丸城址に来ちゃった(笑)



minamiise-1-24.JPG




けどこの頃に、気温もグンと下がってきて


雨がなんとミゾレに変わり始める。


あかん!田丸城址観光しとる場合ちゃう!

とっとと帰ろう!!!


と、給油に向かう。



minamiise-1-25.JPG




274.4km走行で給油量は13.1L 燃費は20.95km/L。


実はRSのタンクの給油口って、黒い樹脂なのですごく見づらい。


スタンドのおばちゃん、かなり控えめなところで止めた気がするから


これはきっちり満タンには入ってないだろうな…


帰宅後に給油して平均出そう。









玉城ICから伊勢道に上がってから、一番心配していた


亀山のあたりでの降雪もなし。


ただ、鈴鹿~四日市JCTは毎度の渋滞だったので


鈴鹿で東名阪道を下りる。




パニアつけて渋滞スリスリはイヤだし。


陽もだいぶ長くなってきたから、下道トコトコ帰ろう。


R306に出たとこで、コンビニ休憩。


気づけば、鵜倉園地から休憩してなかったYO!(笑)


それくらいR1200RSは疲れないってことなのかもね。


#少なくともボクがタフだから…ではないことは確かだ。



コンビニのイートインスペースでコーヒー飲んだらリスタート。


あとは一気に帰ろう。


木曽三川公園を抜けるころにはまだ明るくて青空。



minamiise-1-26.JPG




横風のきつい堤防道路を北上…すると前方にはちょっとイヤな感じの雪雲が…


minamiise-1-27.JPG




羽島市内に入ったころから、ついに雪が降りだしたーーーっ!!!


minamiise-1-28.JPG




笠松まで来ても雪だー


赤い電車は名鉄だ。


minamiise-1-29.JPG



各務原市内に入ったら、雪(雨)もあがり路面はドライに。


けれどすっかり日も暮れたし慎重に走ろう。



minamiise-1-30.JPG





自宅近くのガソリンスタンドで給油。


161.5km走行して9.37L給油。


玉城のガソリンスタンドで給油した分と走行距離を合計した


平均燃費を計算してみよう。


この日の走行距離は435.9km。給油量は22.47L 燃費は19.4km/L




minamiise-1-31.jpg




注目すべきはメーター表示2.5℃の気温。そりゃ雪も降るさ…



下のBMWバナーのひとポチが、記事を書く励みになります。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





minamiise-1-32.jpg





菊池桃子 Ocean Side









nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

お守りを授かりに走ろう! [ツーリング(R1200RS)]




回は5月に、ある試験を受ける息子のために


ボクの中では定番となっている神社に


お守りを授かりに行くために、伊勢に向かう。




ご訪問いただいたついでに、

下のBMWバナーを押してやってください。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村






実はこの日は、前回のみそ焼うどんツーリングの翌日。


みそ焼うどんは、セローで行ったので


今回はBMW R1200RSにて。


出発は7:15分。


なんだかすごく冷えている。


グリップヒーターも全開で備える。



minamiise-1.jpg




前日のツーリングと同じ方角なんで


木曽川と長良川の堤防道路をひた走る。




写真は羽島市内の田んぼのあぜ道にて。


朝日を浴びた伊吹山が輝いていた。



minamiise-1-1.jpg





長島ICから東名阪道に上がろうと思っていたのに


ついうっかり、前日と同じように多度方面へ走ってしまったので


その流れで上がるインターは、桑名東ICに変更。



高速道路は全く混雑することもなくスムーズな流れだったんで


雨がパラついていた御在所SAはスルー。


一気に亀山も過ぎて、伊勢道に入ってから


安濃SAにて初めての休憩。


minamiise-1-2.jpg





やっぱり高速道路の長距離ライドには


RSのほどほどサイズのスクリーンとカウルが効果大。


あ、そうそう、すでにお気付きかと思うが


この日はトップケースは自宅に置いてきて


先月塗装が仕上がってきたパニアケースを装着していった。


minamiise-1-2b.jpg





RTの時にも感じたことだが、BMWのバイクって


ケース装着の有無による操縦感覚の変化があまりない。


#自分が鈍感なだけかもしれないが…



ただしパニアケースを装着すると


全幅が1メートル近くになるので、すり抜けはご法度だ。




再び走り始めたら、勢和多気JCTで紀勢道へ。



minamiise-1-3.jpg






奥伊勢PAで休憩。


この頃には陽ざしもしっかりあり、さすがに伊勢は暖かいなぁ…と。



minamiise-1-3b.jpg





紀勢大内山ICアウト。


R42をしばらく南下、ミルクランドを過ぎてすぐに右へ入って


少し走ると、目的の神社に到着。


『頭之宮四方神社』



minamiise-1-4.jpg





こちらは息子が高校受験時、大学受験時と


何かしら受験時には必ずお参りに来ていた。


古くはボクが受験の時にも、親戚が


ここで授かったお守りをくれたことがあった。


そして息子もボクも無事にパスしたことから


自分としては縁起の良い神社だと思ってる。



minamiise-1-5.jpg





まぁ何事も気の持ち方だけだと思うんだけど


親に出来ることと言ったら、このくらいのことしかないからねぇ~


拝殿にお参りした後は、脇筋にあるこちらへ



minamiise-1-6.jpg






相変わらずカエルが口から


ありがたい水をダラダラしてる(笑)



minamiise-1-7.jpg






そしてそのそばにあるこちらの石をナデナデ…



minamiise-1-8.jpg





と、こちらにお参りした時のルーティンをこなしたら



帰りに忘れないようにお守りを授かって♪



minamiise-1-9.jpg





息子の分だけで良いかとも思ったんだけど


娘の分も授かっていくことに。


頭の神社ではあるのだけど、受験の神社ではないからね。









そういえばR42から、この神社への入り口の目安にしてる


ミルクランドが、今日は営業していたな…と思い立ち。


(ミルクランドは月曜日定休)


ちょこっと戻って立ち寄る。


小腹がすいていたので、名物のシュークリームを食べよう!


(本当の名物は、ソフトクリームかもしれないが、この日は寒すぎ)


minamiise-1-10.jpg




なんということでしょう!


こんな日に限って、パンとシュークリームのみお休み…


ガッカリだよ…いつもは月曜しかこれなかったから


火曜日の今回は…と期待してたのに…orzガックシ



仕方がない!


気を取りなおして、たしかSAMさんとこのブログで読んだ


『卵卵ふわぁーむ』


に行ってシュークリーム食べよう!



R42を再び南下、紀伊長島の街に入って橋を渡れば…



minamiise-1-10a.jpg






え…

こちらも定休日…orzガックシ


仕方がない…道の駅 紀伊長島マンボウまで戻るか…



minamiise-1-11.jpg




つづく。

下のバナーのひとポチが、記事を書く励みになります。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




次回は南伊勢町の絶景スポット巡りをするよ!


minamiise-1-20.jpg

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

みそ焼うどんと、さよならゲーセン温泉 [ツーリング(SEROW250)]


今回は久しぶりのツーレポ。


3月6日月曜日のお話。


今回はセローでのツーネタですが、下のBMWバナーを押してもらうと


BMWネタのブログがたくさんあるとこへ飛びます!


#またこっち帰ってきてね(笑)


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




その前の週の週中に、車好きの仲間のミーティングにて


カイヤさんより


「たんたんさん、月曜日どこか走りに行きます?」


というようなニュアンスのお話があり


自分としても特にその日は予定らしい予定も組んでいなかったので


昼間の短時間のツーリングに行こうということに。




後日、大型バイクに復帰して以来、絶賛売り出し中(何を?)の


横綱さんにも声をかけて3台で平日ツーリングの運びに。



当日は自宅からすでに40km以上離れた場所が集合場所。


このくらいの時間に出発すれば余裕かなぁ~?


と、思った時間に家を出たら約3分遅刻…


横綱さんと途中合流してきたカイヤさんの2人は


逆に早く到着しすぎてしまったようで。


お待たせしちゃってすみません(汗)


本日のバイク。


カイヤさん SUZUKI SV650ABS

横綱さん BMW R1200GS AC DOHC

たんたん YAMAHA SEROW250


170306-01.jpg





で、出発後最初の休憩に立ち寄ったコンビニで


遅刻のお詫びのしるしに軽いおやつ進呈。



ミルクロードとフラワーロードを使って南下。


平日らしく、ダンプ、トラック等々大型車多し。


それでもR306に比べれば、センターラインは


白破線箇所が多いのは助かるね♪



で、亀山からはR306。


この近くに移転したアールズギアさんとこのファクトリーがある。



12時ちょうど位に、昼食の目的地


『うえだ食堂』到着!



170306-02.jpg




先導のカイヤさん、ナイス時間配分♪


3人とも亀山といえば!…みたいな感じの


みそ焼うどん。


まずは冷ややっこが出てきたよ。


170306-03.jpg




そしておーきたきた!!


170306-04.jpg




こってりコテコテ殺風景な色合いのうどんに


鮮やかに彩営を添える、カイワレと玉子と紅ショウガの


”信号機カラー”



うどんはWサイズも選べるようで、


身体も声も大きい横綱さんは、当然ながらWサイズ。


170306-05.jpg




サクッと美味しくいただきました。


#一番最初に完食していたのは、一番量の多いはずの横綱さん…







食後は温泉で日々の疲れを癒して…


ってことで、長島にある通称ゲーセン温泉(ゲームセンターに併設してるから)


に立ち寄ることに。


あまりにも巨大なSHARP亀山工場の脇を抜け、


フラワーロードを快走♪


170306-09.jpg



#撮影:カイヤさん



R23に出たら、大型トラックの波にもまれながら


長島のこちら到着。


170306-06.jpg



#写真は帰り際に撮影


こちらの通称ゲーセン温泉、実は今月いっぱいで閉館なのだそうで。


170306-07.jpg




仲間内では、大変高評価な温泉だっただけに残念。


話には聞いていたけれど、もう行くことできないかも…と思っていたので


最後にまた来れてよかった。



相変わらずの昭和な風情漂うゲーセン温泉。


今までありがとう!


170306-08.jpg






さて、次回はこの日の翌日に走った


R1200RSでの”やや”ロングツーリングネタの予定!


下のバナーのひとポチが、記事を書く励みになります。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




IMG_1323.jpg

nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

さらにRSのメーターについて語りたい [BMW R1200RS]




回は前々回の記事で取り上げた


BMW R1200RSのメーター表示について


さらに語ってみたい。


またまたRS専門ネタでゴメンナサイ。

せっかくなのでご訪問いただいたついでに、

下のBMWバナーを押してやってください。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



機能豊富なのだが、表示される画面が小さく


老眼&動体視力の衰えを実感しつつある自分には


なかなか厳しいものがある。




今回はその小さな画面の右側。


bc024.jpg




左スイッチボックスのABSの文字が見える


シーソースイッチで操作する。


bc023.jpg




シーソースイッチ下を短く押すと


上段D-ESA表示が変化する。


bc025.jpg


bc026.jpg



シーソースイッチ下を長押しすると、プリロード変更モードに入り

(停車中のみ。走行中NG)

 ヘルメットマーク 1個 ライダーソロ

 ヘルメットマーク+バッグ ライダーと荷物

 ヘルメットマーク 2個 タンデムモード

それぞれにプリロードが変化し、リヤの車高が変化する。





次に下段。


こちらは右スイッチボックスのMODEボタンで操作。



bc027.jpg




日本仕様のRSは『ライディングモードPro』が


標準装着されているので、このモードボタンを押すことで


RAIN>ROAD>DYNAMIC>USER


と、切り替えることができる。


bc031.jpg

bc026.jpg

bc028.jpg

bc030.jpg



このモードにより


スロットルレスポンス

 RAIN<ROAD<DYNAMIC


ABS介入度

 RAIN>ROAD=DYNAMIC



DTC(トラクションコントロール)介入度

 RAIN>ROAD>DYNAMIC


と、変化するようだ。




USERモードはこのうち

スロットルレスポンスと、DTCについて

自分の好みのモードを組み合わせて、プリセットしておくことができる。

(ABSはROAD固定)


bc030.jpg




ボクは、峠などでちょっと元気よく走りたいときのために

スロットルレスポンスは俊敏にしたいけど、

急な路面変化でのスリップダウンも避けたいので

スロットルレスポンスはDYNAMIC

DTCはRAIN

でプリセットしている。



bc029.jpg




USERモードを選択すると、選択した直後数秒間

現在のUSERプリセット値が表示される。




と、またR1200RSに興味のない方には


つまらない記事を書いてしまった…スミマセン(汗)


ってことでメーターおよび操作系ネタは、まだあるんだけど今回はここまで。


次回こそはツーリング記事を…



いつも最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

下のバナーをポチッ押してもらえると、記事を書く励みになります。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

レーシングシミュレーターは正装で臨め [RENAULT MEGANE R.S.]


月某日。


この日は、昨年4月にあるイベント(?)で


たまたま偶然ボクの車と停車位置が隣同士になったおかげで


お近づきになったJJさんのお宅に、横綱さんとお邪魔することに。



日本ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村






BMW M3にお乗りの、車好きJJさん。


ジュニアさんも、小学5年生にして恐ろしいほどの車好き。


ボクもちょうどそんな年頃、スーパーカーブームの真っ只中だったから


まったく他人に思えない…ってか小学生時代の自分を見ているようだ。


(ここまでマニアックな知識はありませんでしたが…)




2月は、JJさん、ジュニアさんの誕生月。


押しかけてお祝いしよう!


…と、ケーキ持参でお宅に突撃!




jj-001.jpg


JJさんご一家。





#ローソクの本数は年齢とは関係ないです。




楽しく歓談の後は、車好きならではのアトラクションですよ~♪



JJさんジュニアお持ちのX-boxのレースゲームで


それぞれのオーナーカー


JJさん BMW M3


横綱さん FIAT PUNTO ABARTH


たんたん RENAULT MEGANE R.S.



をみな代わりばんこにそれぞれ鈴鹿フルコースを3周。


ベストラップで争うことに。




ただ…




横綱さん…




その格好で走っちゃぁダメですよ…



jj-002.jpg





それはサーキットを走る正装ではないなぁ~


0点。




お!JJさん!!!


そ、その格好は!!!




jj-003.jpg






ある意味正装ですケド…(笑)


通勤もこの格好なんだそうです(まぢすか?)


そのプロ根性に敬意を表して50点






ではボクがお手本の正装を…














jj-004.jpg



#映像はロータスエリーゼにてプレイ中のもの。





…ヘルメットが2輪用?とか、


ツナギの下にパーカー?とか言うな(笑)






格好はともあれ、このゲームはなかなか良くできてる。


ボク自身、このX-boxなるものは初めてプレイしたのだが


各車の駆動方式や、エンジンパワー、ステアリング特性は


やや誇張気味だけど、良く再現されていると思う。


(実車再現の忠実度はPSのグランツーリスモのほうがやや上か?)




BMW M3は大パワーFRらしく、終始オーバーステア。


たぶん実車はここまでではないと思うけど。




FIAT PUNTO は、終始アンダーステア気味。


特に高速コーナーで顕著なので


ステアリング舵角大きめな時は、スロットルはじんわり開ける必要アリ。




RENAULT MEGANEは、実はゲーム上ではこの3車種で一番扱いやすかった。


それはボクが実車オーナーだということでもなく、みんな同じ感想を持ったようだ。





タイムはどの車種でも、やはりゲームオーナーのJJジュニアにはかなわず。


ボクは全車種で、JJジュニアの後塵を拝することに…


ゲームはやはり『慣れ』も必要だね。


ただ唯一、MEGANE R.S.だけは、コンマ何秒かの差で敗れただけだったのが


実車のオーナーとしての、せめてもの意地か?(笑)









その後、みんなで夕食を食べに行こうということとなり


BMWディーラーに立ち寄る道中で見かけた


とてもランボルギーニな焼肉屋さん。



jj-005.jpg






たしか伊勢のほうにも、フェラーリのエンブレムみたいな看板の


釣り餌屋さんがあったよねぇ…?


夕飯食いに行った店は、このランボルギーニな焼肉屋さんではないです…



それにしても大の大人でも結構楽しめるゲームだった。


F1のルイス=ハミルトンも、何かで


「グランツーリスモやってるよ!」


って話していたっけ…



レーシングシミュレーターゲーム、ウチにも欲しいなぁ~



自分もプレイしてみたいぞ~と思われた方もそうでない方も

下のBMWバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





jj-006.jpg


JJさん、奥様、ジュニア君!お邪魔しました。

ありがとうございました!!




nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。